レンジで簡単!だし巻卵

☆alliona☆彡
☆alliona☆彡 @cook_40262035

100均で売ってる容器で、1人分のだし巻卵が簡単にできます。
このレシピの生い立ち
100均の容器に書いてある作り方を、参考にさせていただきました。

レンジで簡単!だし巻卵

100均で売ってる容器で、1人分のだし巻卵が簡単にできます。
このレシピの生い立ち
100均の容器に書いてある作り方を、参考にさせていただきました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. 1個
  2. 大さじ1杯
  3. 顆粒だし 小さじ1/3
  4. 冷蔵庫の残り物 適量

作り方

  1. 1

    100均で、「レンジで簡単!!だし巻きたまご」を買ってきます。

  2. 2

    大さじ一杯(15cc)の水と、卵1個入れた後に白身を切るようによくかき混ぜます。

  3. 3

    押し型フタをしないで、電子レンジで500W40秒で加熱します。

  4. 4

    電子レンジから取り出し、顆粒だし小さじ1/3杯(約1g)と冷蔵庫の残りものを入れてよくかき混ぜます。

  5. 5

    押し型フタをしないで再度電子レンジで500W40秒加熱します。

  6. 6

    加熱後、ゆっくりと押し型フタを重ね、フラップで固定し、1分間待って出来上がりです。

コツ・ポイント

わたしは、冷蔵庫の残りものに、サバ缶とタマネギのマヨネーズ和えを使いました。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
☆alliona☆彡
☆alliona☆彡 @cook_40262035
に公開
クックパッド初心者です。よろしくお願いします☆彡
もっと読む

似たレシピ