レンジで簡単♥だし巻き卵

hanaママレシピ @cook_40336316
レンジを使うことで簡単にだし巻き卵がつくれちゃいます!
このレシピの生い立ち
レンジを使うことで時短にもなるし、出来上がりもフワフワになって美味しくいただけます。
レンジで簡単♥だし巻き卵
レンジを使うことで簡単にだし巻き卵がつくれちゃいます!
このレシピの生い立ち
レンジを使うことで時短にもなるし、出来上がりもフワフワになって美味しくいただけます。
作り方
- 1
お湯80ccに顆粒出しを入れて、溶いて冷ましておきます。
- 2
耐熱容器に卵を3個といておきます。
- 3
卵と冷ましただし汁を合わせて、ラップをしてレンジで2分30秒~3分チンします。
- 4
ラップを敷いてレンジでチンした卵を巻きます。両端はクルクルと閉じてください。
- 5
ラップで巻いた卵を巻きすで巻きます。輪ゴムをしてそのまま冷ましてください。
- 6
出来上がりの写真を撮り忘れました。。。冷めたら包丁でカットして大根おろしを添えれば出来上がりです。
コツ・ポイント
レンジで温めたときに、全体が固まってない時は10秒~少しレンジを追加してください。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21839944