青梗菜で蓮の花♡オシャレな盛り付けテク!

まゆこ.M @cook_40067338
捨ててしまう青梗菜の茎も、盛り付けを豪華にするお花に簡単に変身!中華料理にぴったりの盛り付けです!もしよければぜひ!
このレシピの生い立ち
食卓を華やかにするために、オシャレな盛り付けをしたいと考えました!
青梗菜で蓮の花♡オシャレな盛り付けテク!
捨ててしまう青梗菜の茎も、盛り付けを豪華にするお花に簡単に変身!中華料理にぴったりの盛り付けです!もしよければぜひ!
このレシピの生い立ち
食卓を華やかにするために、オシャレな盛り付けをしたいと考えました!
作り方
- 1
花には根元から5〜6cm切ったものを使うので、切ってとっておく。写真のように上の葉と茎の部分はさっと塩茹でする。
- 2
(またはコンソメを溶かした湯で茹でる)葉の部分はくるっと結び目を作って、お皿に並べる
- 3
青梗菜の茎は全てひとつひとつ先を尖らせるように山型にキッチンバサミで切ると、花びらになります!
- 4
青梗菜で作った輪の中に中華料理(今回は肉団子の甘酢あん)を盛り付け、上に青梗菜の茎で作った花を飾る。
- 5
簡単でとってもおしゃれです♡中華料理にぜひ!
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19826915