脂質制限 rap食 パプリカのマリネ

ブルーランタナ
ブルーランタナ @cook_40238109

材料3つだけ!脂質制限中の我が家の常備菜です。パプリカがフルーツみたい?!優しい味付けになっています。
このレシピの生い立ち
昔イタリアンレストランで前菜に出てきました。
火を入れたパプリカの美味しさにびっくり!
家でも何回も作ってみて今のレシピになりました

脂質制限 rap食 パプリカのマリネ

材料3つだけ!脂質制限中の我が家の常備菜です。パプリカがフルーツみたい?!優しい味付けになっています。
このレシピの生い立ち
昔イタリアンレストランで前菜に出てきました。
火を入れたパプリカの美味しさにびっくり!
家でも何回も作ってみて今のレシピになりました

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. パプリカ赤、黄色、オレンジなど 4個
  2. Aマリネ液
  3. やさしいお酢(ミツカン) 150cc
  4. クレイジーソルト 大さじ1弱

作り方

  1. 1

    大きめのフライパンに洗ったパプリカを丸ごと入れ、火にかける。

  2. 2

    四面を焦げ目がつくくらいじっくり焼き目をつける。15分程かかります。

  3. 3

    水を200cc(分量外)入れ、蓋をしたら蒸し煮する。途中で水が無くなったら、足してください。

  4. 4

    火にかけ始めて30分程したら、火を止めて、手に持てるほど冷めるまで放置。

  5. 5

    パプリカを取り出し、縦半分に切り、皮をむき、種を取ります。
    パプリカの中に汁は、マリネ液に加えるのでとっておきます

  6. 6

    パプリカをスティック状に切り、Aのマリネ液に入れます。

  7. 7

    冷蔵庫で冷たくして召し上がれ!
    お好みで乾燥バジルをふりかけても。

  8. 8

    2021.11.6 脂質制限レシピで
    トップ10に入りました♪
    ありがとうございます!

コツ・ポイント

時間がかかるし少し面倒ですが、やはりパプリカを丸ごと焼くのが香ばしくて美味しいなあと思います。なので、時間があるとき、他の作業をしながらじっくり焼きます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ブルーランタナ
ブルーランタナ @cook_40238109
に公開
RAP食というのは、東久留米市のドクターが提唱されている動脈硬化を治すための治療食です。夫のプラーク治療の一環として、脂質オフの料理を日々模索中です。脂質オフでも美味しい料理作りを目指しています。ドクター推奨食品が豆乳ヨーグルト→無脂肪ヨーグルトに変更されています
もっと読む

似たレシピ