簡単!サラダチキン?鶏ハムです♥

ちびぼん★
ちびぼん★ @cook_40147055

色んな味付けが出来て簡単です。最初の出汁に混ぜる時に山椒なども入れます。塩の代わりにゆかりでも美味しいですよ。
このレシピの生い立ち
母自慢のレシピです。

簡単!サラダチキン?鶏ハムです♥

色んな味付けが出来て簡単です。最初の出汁に混ぜる時に山椒なども入れます。塩の代わりにゆかりでも美味しいですよ。
このレシピの生い立ち
母自慢のレシピです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 茅乃舎出汁 1袋
  2. 砂糖 大さじ1
  3. 大さじ1
  4. 鶏胸肉 300g
  5. 粉山椒やブラックペッパー お好みで

作り方

  1. 1

    ボウルに茅乃舎だし、砂糖、塩をよく混ぜ合わせます。

  2. 2

    皮をとりはずした鶏胸肉をクッキングペーパーでしっかり水気をとります。

  3. 3

    1を鶏胸肉にしっかりとまぶしつけます。

  4. 4

    そのまま冷蔵庫に入れて1晩置きます。
    味が濃い目がお好みなら2晩置いてもいいです。(私はタッパーに入れて冷蔵庫へ)

  5. 5

    漬けてる間に水分が出ます。この水分は捨てます。鶏肉を水でサッと洗います。

  6. 6

    お湯を沸かします。鶏肉2~3枚で1リットル位目安に。鶏肉がかぶる程度です。お湯が沸騰する直前に洗った鶏胸肉を入れます。

  7. 7

    お湯が再びフツフツとしてきたら中火にし、そこから1分30秒計り、火を止めます。

  8. 8

    そのまま蓋をし、冷めるまで待ちます。

  9. 9

    冷めたらそのまま薄切りしてサラダに乗せるなどしてお楽しみください。

  10. 10

    保存する場合はキッチンペーパーに1枚ずつ包み、ビニールに入れて乾かないようにしてください。早めにお召し上がりください。

  11. 11

    茹で汁も無駄にしません。これに旬の野菜を沢山入れて、塩コショウや物足りなければコンソメ1/2個程度で調整してください。

  12. 12

    スープとしても、茹で野菜味付け要らずとしても美味しいです。

  13. 13

    サンドイッチの具としてもめちゃめちゃ美味しいです。

コツ・ポイント

粉をまぶす前にしっかりキッチンペーパーで水気をとることです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ちびぼん★
ちびぼん★ @cook_40147055
に公開
とにかく酸っぱいものが大好きです。掲載のレシピは一般的な酸っぱさですが私が作る時は3倍くらい酸っぱくします。野菜も大好きなので美味しくいただくメニューをお届けしまーす。
もっと読む

似たレシピ