柚子りんご

くみんセンター @cook_40128342
柚子の苦みが苦手な人でも美味しく食べられるように、柚子を下茹でして作る「柚子りんご」
このレシピの生い立ち
柚子の苦みが苦手な人でも美味しく食べられるようにと思いってできたレシピ。
土井善晴先生の「柚子りんご」のレシピを参考にしています。
柚子りんご
柚子の苦みが苦手な人でも美味しく食べられるように、柚子を下茹でして作る「柚子りんご」
このレシピの生い立ち
柚子の苦みが苦手な人でも美味しく食べられるようにと思いってできたレシピ。
土井善晴先生の「柚子りんご」のレシピを参考にしています。
作り方
- 1
流水でリンゴをしっかり洗い、四つにカットして、芯を取る
- 2
写真のように少し皮を残すように皮をむく
- 3
いちょう切りに切ってボウルに入れる
- 4
よく洗った柚子を写真のように半分に切り、③のリンゴに柚子果汁をかける
- 5
絞り終わった柚子の中の房は、すべてはと除く
- 6
鍋に水を入れ、火にかける。
- 7
柚子の皮を細切りにする
- 8
鍋の水が沸騰したら、⑦の柚子の皮を鍋に入れ一煮立ちさせる。
- 9
一煮立ち下柚子をざるにとり、水気を絞る。
柚子の皮が熱いので、水分を切る時と気を付けてください。 - 10
ボウルに入っていたリンゴの中に、柚子が温かいうちに入れる。
- 11
⑩の中にグラニュー糖を入れ、全体によく混ぜ合わせる。
- 12
全体が混ざったら、ビニール袋に入れ、冷蔵庫で10時間くらい味をなじませれば出来上がりです。
- 13
冷蔵庫保存で、2~3日中に食べきるようにしてください。
コツ・ポイント
柚子は湯通しすることで、苦みが減り食べやすくなります。
⑨の水切りは、柚子の皮を手で軽くざるに押し付けるようにして水分をしっかり切ります。
こうすることで、水っぽくならずおいしく仕上がります。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19827768