常備菜!たくさん買った豚挽肉DE肉味噌♪

ラスクおじさん♪
ラスクおじさん♪ @cook_40094433

スーパーの特売日に豚挽肉を多めに買ったら、すぐに使わない分は肉味噌にしちゃいます♪これ一つで料理の幅が広がるんだもの♪

このレシピの生い立ち
 元々、山登りの保存食で作ってきたレシピです♪常温でも3日間は保存がきく上に、ご飯に載せたり、即席ラーメンに載せたり、きゅうりにつけたり、そのまま舐めたりと重宝しました♪下界なら冷蔵庫もあるから保存もきくし、もっとレパートリーが広がります♪

常備菜!たくさん買った豚挽肉DE肉味噌♪

スーパーの特売日に豚挽肉を多めに買ったら、すぐに使わない分は肉味噌にしちゃいます♪これ一つで料理の幅が広がるんだもの♪

このレシピの生い立ち
 元々、山登りの保存食で作ってきたレシピです♪常温でも3日間は保存がきく上に、ご飯に載せたり、即席ラーメンに載せたり、きゅうりにつけたり、そのまま舐めたりと重宝しました♪下界なら冷蔵庫もあるから保存もきくし、もっとレパートリーが広がります♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

約300g分
  1. 豚挽肉 300g
  2. 玉ねぎ(大) 1個
  3. ★味噌 大さじ5杯
  4. ★日本酒 大さじ2杯
  5. ★砂糖 大さじ1杯
  6. ★にんにくすりおろし 大さじ1杯
  7. ★醤油 小さじ2杯
  8. サラダ油 大さじ1杯
  9. ごま油(仕上げ用) 小さじ1/2~1杯

作り方

  1. 1

    玉ねぎをみじん切にしてね♪

  2. 2

    ボールに★を投入して、よくかき混ぜておいてね♪

  3. 3

    サラダ油をしいて中火で熱したフライパンに玉ねぎを投入して、焦がさないようかき混ぜながら炒めてね♪

  4. 4

    玉ねぎが飴色になってきたら、挽肉を投入して、パラパラになるまで中火で炒めてね♪

  5. 5

    挽肉がパラパラになったら、2を投入してかき混ぜながら水分を飛ばしてね♪

  6. 6

    香り付けのごま油を投入してよくかき混ぜながら軽く炒めたら出来上り♪

  7. 7

    しっかり冷めてから保存用の容器に入れて冷蔵庫に♪冷蔵で5~6日持ちますよ♪最も美味しくてその前にいつもなくなりますけど♪

  8. 8

    熱々のご飯にのせて食べるとご飯が進みます♪

  9. 9

    肉味噌があれば、じゃじゃ麺風汁なしうどんも簡単にできちゃいます♪
    レシピID : 19784594

  10. 10

    2016年3月9日
    「豚挽き肉」カテゴリに承認されました♪ありがとうございました♪

  11. 11

    2016年8月14日
    話題のレシピになりました♪ありがとうございました♪

  12. 12

    2017年1月15日
    「味噌(みそ)」カテゴリに承認されました♪ありがとうございました♪

  13. 13

    肉味噌を使ったレシピは他にもいろいろあるよ♪これから随時ご紹介します♪

  14. 14

    肉味噌ぶっかけ素麺♪
    レシピID:17858200

  15. 15

    肉味噌と天かすDEオイルおにぎり♪
    レシピID:17858545

  16. 16

    味噌餃子♪
    レシピID:17888708

コツ・ポイント

保存をきかせるためにある程度水分を飛ばした方がよいです♪でも、炒めすぎて挽肉が焦げたり肉味噌自体がパサパサになると美味しくありません><出来上りは、肉味噌全体がしっとりまとまっていて、箸でつつくと簡単にほぐれる程度がGOOD♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ラスクおじさん♪
に公開
 様々な事情で、親元を離れて生活している子ども達の日常的な支援を仕事にしています。余った食パンでラスクを作り始めたのがきっかけで、子ども達の「すげぇ、おいしい♪また作って!」と言ってくれる声や笑顔が嬉しくて、ついつい調子にのっておやつや夜食づくりを中心に試行錯誤しています♪2017年8月吉日、発酵同盟に加入♪No.5♪
もっと読む

似たレシピ