大根葉のEXVオリーブオイル漬け

Aranjuez5 @Aranjuez
今まで塩漬けで仕込んであった大根葉を、EXVオリーブオイル漬けに。数日すれば、美味しいタパスの材料になるのじゃないかな。
このレシピの生い立ち
頂き物の大根葉。まあ色々と使えるんだけど、今回はお漬け物で。まずは塩漬けにして、それを更にEXVオリーブオイル漬けで。美味しいタパスになりそうだ。
大根葉のEXVオリーブオイル漬け
今まで塩漬けで仕込んであった大根葉を、EXVオリーブオイル漬けに。数日すれば、美味しいタパスの材料になるのじゃないかな。
このレシピの生い立ち
頂き物の大根葉。まあ色々と使えるんだけど、今回はお漬け物で。まずは塩漬けにして、それを更にEXVオリーブオイル漬けで。美味しいタパスになりそうだ。
作り方
- 1
まず大根葉はざっと水洗いをし、水気を切った上で天日干しを3日間。
- 2
天日干しが終わった大根葉は、3cm程度にアバウトで切り、塩で揉み、4日間ほどおく。特に重しは使わない。
- 3
大根葉を良く絞り、水気を取っておく。
- 4
保存瓶におろしニンニクと粗挽き唐辛子を入れておく。
- 5
ここに大根葉を入れる。その後EXVオリーブオイルをひたひたになるまで入れ、取りあえずは完成。
- 6
まず3日ほどは寝かせておきたい。
コツ・ポイント
この時期EXVオリーブオイルは寒さで凝固するので、ぼくはEXVオリーブオイルとキャノーラ油を半々に混ぜた混合版を使っているよ。
似たレシピ
-
-
-
-
大根葉と厚切りベーコンのアヒージョ炒め 大根葉と厚切りベーコンのアヒージョ炒め
大根葉活用レシピ。厚切りのブロックベーコンと合わせて、アヒージョ炒めにしてみたよ。なかなか良いタパスになったね。 Aranjuez5 -
大根葉炒り卵のピリ辛焼きうどん 大根葉炒り卵のピリ辛焼きうどん
今日も京都は十分に寒い。で、昨日に引き続いてピリ辛焼きうどんを。今回は三つ葉に代えて大根葉を。体にはこちらの方が良いかも Aranjuez5 -
パクチー酢椎茸のEXVオリーブオイル漬け パクチー酢椎茸のEXVオリーブオイル漬け
パクチーをゲットしたので、今仕込んでいる酢椎茸と合わせて、EXVオリーブに。数日後には美味しいタパスになりそう。 Aranjuez5 -
パクチー酢椎茸オリーブオイル漬けのタパス パクチー酢椎茸オリーブオイル漬けのタパス
仕込んでおいたパクチー&酢椎茸のEXVオリーブオイル漬けを、そのままタパスとして。これはなかなか良いね。 Aranjuez5 -
おじゃこ+大根葉炒めの焼きうどん おじゃこ+大根葉炒めの焼きうどん
おじゃこと大根葉は相性が良いのね。これを和風炒めにして、焼きうどんを。一応ブランチなんだけど、タパスにもなるね。 Aranjuez5 -
-
京揚げ・大根葉の卵とじのタパス 京揚げ・大根葉の卵とじのタパス
京揚げをフィーチャーしての卵とじのタパス。合わせたのは大根の上に付いていた大根葉ね。基本アヒージョ炒めで、白だし味で。 Aranjuez5 -
キハダマグロの剥き身のヅケ~Oオイル炒め キハダマグロの剥き身のヅケ~Oオイル炒め
キハダマグロの剥き身で綺麗なものがあったのでまずヅケに。少し置きすぎたので、EXVオリーブオイル炒めにしたタパスを。 Aranjuez5
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19828489