大根葉のEXVオリーブオイル漬け

Aranjuez5
Aranjuez5 @Aranjuez

今まで塩漬けで仕込んであった大根葉を、EXVオリーブオイル漬けに。数日すれば、美味しいタパスの材料になるのじゃないかな。
このレシピの生い立ち
頂き物の大根葉。まあ色々と使えるんだけど、今回はお漬け物で。まずは塩漬けにして、それを更にEXVオリーブオイル漬けで。美味しいタパスになりそうだ。

大根葉のEXVオリーブオイル漬け

今まで塩漬けで仕込んであった大根葉を、EXVオリーブオイル漬けに。数日すれば、美味しいタパスの材料になるのじゃないかな。
このレシピの生い立ち
頂き物の大根葉。まあ色々と使えるんだけど、今回はお漬け物で。まずは塩漬けにして、それを更にEXVオリーブオイル漬けで。美味しいタパスになりそうだ。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

不定
  1. 大根葉 6株分
  2. 岩塩 適量
  3. おろしニンニク 大さじ1程度
  4. 粗挽き唐辛子 適量
  5. EXVオリーブオイル漬け ひたひたになる分

作り方

  1. 1

    まず大根葉はざっと水洗いをし、水気を切った上で天日干しを3日間。

  2. 2

    天日干しが終わった大根葉は、3cm程度にアバウトで切り、塩で揉み、4日間ほどおく。特に重しは使わない。

  3. 3

    大根葉を良く絞り、水気を取っておく。

  4. 4

    保存瓶におろしニンニクと粗挽き唐辛子を入れておく。

  5. 5

    ここに大根葉を入れる。その後EXVオリーブオイルをひたひたになるまで入れ、取りあえずは完成。

  6. 6

    まず3日ほどは寝かせておきたい。

コツ・ポイント

この時期EXVオリーブオイルは寒さで凝固するので、ぼくはEXVオリーブオイルとキャノーラ油を半々に混ぜた混合版を使っているよ。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
Aranjuez5
Aranjuez5 @Aranjuez
に公開
調理器具は主にホットサンド・メーカーやノンオイルフライヤー、そしてスキレットや鉄パンを使い、お酒のタパス(おつまみ)になる物を作るのが趣味。最近は無加水鍋も使い出したよ。アヒージョは得意料理の1つ。自家製のお漬け物も結構バリエーションが出来たかな。これはお裾分けして喜ばれているよ。そして健康酒作りも。最近は長谷燻鍋で燻製も研究中。
もっと読む

似たレシピ