簡単あっさりな水切りヨーグルトのムース

strayumi
strayumi @cook_40040070

水切りヨーグルトと生クリームで作るムースです。植物性生クリームでさっぱり気軽に作れます。
プリン型で小さく作っても◎
このレシピの生い立ち
常備しているヨーグルト。水切りヨーグルトにするのにはまり、ムースにしてみようと思いました。食べきれないカステラ等があると作ります。

簡単あっさりな水切りヨーグルトのムース

水切りヨーグルトと生クリームで作るムースです。植物性生クリームでさっぱり気軽に作れます。
プリン型で小さく作っても◎
このレシピの生い立ち
常備しているヨーグルト。水切りヨーグルトにするのにはまり、ムースにしてみようと思いました。食べきれないカステラ等があると作ります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

15cmセルクル1台分
  1. 市販のスポンジやクッキー 適宜
  2. ヨーグルト 400g
  3. 生クリーム 200cc
  4. 砂糖 大さじ1~
  5. ゼラチン 2枚
  6. レモン 適量
  7. 黄桃缶詰 1/2缶

作り方

  1. 1

    ヨーグルトは一晩水切りしておく。板ゼラチンはたっぷりの冷水に浸して柔らかくしておく。

  2. 2

    セルクルを皿にのせ、市販のスポンジやカステラをしく。クッキーを砕いて溶かしバターを混ぜたものでも。

  3. 3

    生クリームは砂糖とレモン汁を入れて軽く角がたつまで泡立てる。

  4. 4

    板ゼラチンの水気をきり、レンジで30秒ほど温めて溶かす

  5. 5

    水切りヨーグルトをひとすくい4に混ぜてなめらかにした後、生クリームのボウルに加える。残りの水切りヨーグルトも加える。

  6. 6

    全体にゴムベラで混ぜる。用意した型に入れる。

  7. 7

    黄桃缶詰めをスライスし、のせる。果物何でもOK
    冷蔵庫で2時間以上冷やした後、型から外して完成

コツ・ポイント

植物性生クリームはレモン汁を加えて泡立てることにより角が立ちます。ゼラチンにヨーグルトの一部を先に混ぜておけばだまができずきれいにまざります。
甘さは子ども向けにかなり控えめなので倍くらい砂糖いれても美味しく食べられます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
strayumi
strayumi @cook_40040070
に公開
おいしいご飯とお酒を飲食したり、料理している時が一番幸せ♪外食も好きだけど、飽きない家庭料理がいいなぁと思います。共働きのため、週末や平日夜に作りおき。夫婦の弁当とよく食べる4人のこどものために気付いたらキッチンにいます。クックパッド始めた時は実家で元々ある道具を使っていましたが調理器具にこだわり始めそれに伴い少しずつレシピ改訂しています!
もっと読む

似たレシピ