いちごジャム

♪♪うさ子ちゃん♪♪
♪♪うさ子ちゃん♪♪ @cook_40096275

最初はめを離さないで弱火で落ちついたら1時間30分くらい煮る。自家製いちごジャムは香りがすごくいいです♡
このレシピの生い立ち
地のいちごにはまだ早いですが美味しいいちごをいただきました。

いちごジャム

最初はめを離さないで弱火で落ちついたら1時間30分くらい煮る。自家製いちごジャムは香りがすごくいいです♡
このレシピの生い立ち
地のいちごにはまだ早いですが美味しいいちごをいただきました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. いちご(1キロ程度) 4パック
  2. グラニュー糖 30%
  3. レモン 1個

作り方

  1. 1

    いちごは洗ってからヘタを取り除き全体量を計ります。今回は1200gあったので30%のグラニュー糖360g入れます。

  2. 2

    レモンは1個分絞って種をのぞき加える。時間あればいちごに砂糖がなじむまで30分程度おいてから火にかける。

  3. 3

    火にかけていちごの汁があがるまで時々静かに全体を混ぜながら汁があがったらアルミなどの簡単なふたをして弱火にする

  4. 4

    火が強いとふきこぼれるので最初は目を離さないこと。

  5. 5

    1時間30分くらい煮る(火の強さによる)
    少しゆるいくらいでとめないと冷めた時固く仕上がってしまうので注意。

  6. 6

    出来上がりゆるい時は次の日もう一度少し火にかけることも可能。
    固くなりすぎるよりはゆるいほうが調整可能(慣れるまで)

  7. 7

    ラッピングなどしてプレゼントにもいいですよ。

コツ・ポイント

弱火でじっくり煮ることです。
いちごは洗ってからヘタをとること。(ビタミンcの流出をふせぎます)

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
♪♪うさ子ちゃん♪♪
に公開
2015年3月和菓子免許取得、薬膳料理アドバイザー、食育インストラクター、パンシェルジュ検定2級取得。2019年1月スイーツコンシェルジュ取得。2021年2月パンマイスター取得。お菓子作りが大好きです。日々美味しく体にいいレシピ研究を楽しんでます♩ レシピ見直しは定期的にしています。最新のものをご参考下さい。
もっと読む

似たレシピ