肉だんごスープ

ゆうちゃんのママ
ゆうちゃんのママ @cook_40014498

遠くで五香粉の香りが感じる優しい味のスープです。
このレシピの生い立ち
肉だんごを小さく丸めるのか面倒だったため(笑)

肉だんごスープ

遠くで五香粉の香りが感じる優しい味のスープです。
このレシピの生い立ち
肉だんごを小さく丸めるのか面倒だったため(笑)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 豚ひき 300gぐらい
  2. 長芋 15センチぐらい
  3. 大根 15センチぐらい
  4. 1個
  5. 醤油 小1ぐらい
  6. 少々
  7. パン粉 大2〜3ぐらい
  8. 片栗粉 大1ぐらい
  9. 五香粉 小1/2弱
  10. 生姜 少々
  11. 鶏ガラスープ素 適宜
  12. 3カップぐらい

作り方

  1. 1

    大根、ネギ薄切り。長芋は皮を剥きさいの目に。

  2. 2

    鍋に鶏ガラスープの素、水、大根を入れ 大根が透明になるぐらい煮る

  3. 3

    煮ている間に、ボールに豚ひき、長芋、卵、パン粉、醤油、酒、塩、片栗粉、生姜、五香粉を入れ良く混ぜる

  4. 4

    4当分にして、空気抜きをしてだんごにする(柔らかい場合パン粉をちょっと足して成形してください)

  5. 5

    鍋がふつふついってきたら、弱火にして肉だんごを静かに入れて 沸騰させないように ゆっくり弱火で20分ぐらい煮る。

  6. 6

    一旦火を止めて 食べる時に温めるとお肉の旨味が戻りジューシーです

コツ・ポイント

鶏ガラスープはあまり入れないでください。五香粉苦手な方は抜いてください。長芋の代わりに蓮根でも美味しいです
あと大根を白菜に代えてお鍋にも(≧∀≦)

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ゆうちゃんのママ
に公開
食べる事も作る事も大好きですが…もっぱら、手抜き料理です滅多に調味料は、計りません殆ど目分量です。皆様のお好きな味に作り変えて下さい。発見があったら、是非教えてください♪写真も生活感満載で綺麗じゃなくごめんなさい(^◇^;)お越しになってくださる皆様本当にありがとうございます。そして作ってくださり本当に感謝しております。来年も宜しくお願いします
もっと読む

似たレシピ