離乳食!パイナップルハンバーグ☆

☆けいの☆ @cook_40195433
子ども向けの味付けになってますが、大人でも美味しいと思います!
親子でぜひ食べてみてください。
このレシピの生い立ち
パイナップル缶詰の消費で、1歳6ヶ月の息子用にハンバーグをアレンジしてみました!
離乳食!パイナップルハンバーグ☆
子ども向けの味付けになってますが、大人でも美味しいと思います!
親子でぜひ食べてみてください。
このレシピの生い立ち
パイナップル缶詰の消費で、1歳6ヶ月の息子用にハンバーグをアレンジしてみました!
作り方
- 1
玉ねぎ、パイナップルはみじん切りにする。
豆腐はレンジで温めて(約2分)水抜きする。 - 2
ひき肉、1を混ぜ合わせる。
卵を入れたい方はここで入れてください。 - 3
ハンバーグのタネがまとまるように様子をみながらパン粉を入れてください。
今回私はスプーン大3強入れました。 - 4
適当な大きさにタネを丸め、空気を抜いたら弱火で焼く。
私はくっつかないシートを敷いて焼きます。 - 5
両面しっかり焼く。
焦げやすいので注意! - 6
ソースの材料を混ぜ合わせ、味が馴染むようにレンジで50秒程度温める。
- 7
ハンバーグにソースをかけたら完成!
コツ・ポイント
*焦げやすいので弱火でじっくり焼いてください。
*パイナップルはほのかに感じる程度です。パイナップルの味をしっかりさせたい方は量を増やしてください。
*ソースは子ども用に水で薄めました。大人は薄めなくてもOK
似たレシピ
-
-
-
-
子供も大人も大好きなハンバーグ(^◇^) 子供も大人も大好きなハンバーグ(^◇^)
肉汁が絡まったソースは絶品♪子供も食べやすい味付けです(*´∀`)もちろん大人も♪懐かしいお袋の味☆りょうママおかさん
-
【肉料理】簡単シンプルハンバーグ 【肉料理】簡単シンプルハンバーグ
子供が大好きなハンバーグ。シンプルに作り、ソースなどで味付けを変えたり、大きさを変えたりして楽しく・美味しく食べてます。 まりなんど -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19831012