減塩☆クリーミーな納豆腐を和え衣に✿

納豆のタンパク質分解酵素によって豆腐が丸1日~1日半でクリームチーズ風!?☆旨みたっぷりだから減塩でも美味しいの♪
このレシピの生い立ち
NHKガッテン!で納豆と色んな食材を混ぜて一晩置いたらどうなるかという実験をしていたのを参考に和え衣にしてみました。
豆腐の変化が面白くって。
減塩☆クリーミーな納豆腐を和え衣に✿
納豆のタンパク質分解酵素によって豆腐が丸1日~1日半でクリームチーズ風!?☆旨みたっぷりだから減塩でも美味しいの♪
このレシピの生い立ち
NHKガッテン!で納豆と色んな食材を混ぜて一晩置いたらどうなるかという実験をしていたのを参考に和え衣にしてみました。
豆腐の変化が面白くって。
作り方
- 1
- 2
木綿豆腐をさいの目切りにし蓋付き容器に入れしばらく冷蔵し水切り。できれば半日ほどしっかり水切りがベスト☆
- 3
2にひきわり納豆の添付のたれを加えてよくかき混ぜたものを入れ、豆腐が潰れないよう全体にざっくりと混ぜる。
- 4
3に蓋をして冷蔵庫で丸1日寝かせれば和え衣の出来上がり!勿論このままでも美味しいです。
- 5
レシピ写真はゴーヤの薄切りをさっと湯掻き氷水で冷却ししぼったものを和えてます。
- 6
これはマイレシピの短期保存きゅうりID:20072833を輪切りにして和えました。
- 7
わが家では納豆のタレだけで十分ですが、味をみてお好みで味加減をして下さい。塩麹は特におススメです。
- 8
ひきわりでない場合、キッチンバサミでチョキチョキすると馴染みやすいです。お手間でなければお試し下さいね。
- 9
gingamomさんより、粒納豆とひきわり納豆は栄養価が違うとのご指摘あり!調べて近々ブログアップの予定。6/12
コツ・ポイント
木綿豆腐の水切りをしっかり!
豆腐と納豆を混ぜるときに豆腐が少々潰れるくらいでOK。
最低1日~1日半、できれば2日豆腐がねっとりとして崩れるまでは置いて下さいね。
青みのものを和えるほうが美味しそうですが
アイデア次第でどうぞ。
似たレシピ
-
-
-
-
納豆のクリーミー白和え 納豆のクリーミー白和え
納豆にミニ充填豆腐を和えて、クリーミーでヘルシーな美味しい一品です。毎日食べる納豆は味変で目先を変えて。エゴマ油はヘルシーであるとともに時短効果もあります。自家栽培の青じその間引いた小さな葉も使いました。 ローリン&プラバー -
-
-
-
-
その他のレシピ