【具材なんでも】基本のクリームパスタ

birugeitu
birugeitu @cook_40263823

クリームパスタの失敗しにくい作り方
具材はお好みで
このレシピの生い立ち
簡単なグラタンの作り方を改変しました

【具材なんでも】基本のクリームパスタ

クリームパスタの失敗しにくい作り方
具材はお好みで
このレシピの生い立ち
簡単なグラタンの作り方を改変しました

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人前
  1. 小麦粉 大さじ1
  2. バター 10g
  3. 牛乳 150-200ml
  4. パスタ 食べたいだけ
  5. オリーブオイル 大さじ1
  6. お好み
  7. コンソメ キューブ0.5個
  8. ニンニク お好きに
  9. パスタ茹で汁 大さじ4-5くらい
  10. 以下、具材例
  11. ベーコン お好きに
  12. ウインナー お好きに
  13. ブロッコリー お好きに
  14. アスパラ お好きに
  15. ほうれん草 お好きに
  16. きのこ類 お好きに
  17. たまねぎ お好きに
  18. アサリむき身 お好きに
  19. ツナ お好きに

作り方

  1. 1

    フライパンにオリーブオイルとニンニクを入れ火にかける
    パスタを茹でるタイミングはお好きに

  2. 2

    ここで入れたいものを適当に炒めます
    ベーコンなり、きのこなり
    お好みな加減で炒める
    ブロッコリーはコツにて

  3. 3

    2にバターを入れて
    フライパンを振りながら全体に行き渡らせたら火を止める

  4. 4

    3に粉ふるいで小麦粉を振り入れる。無かったら全体にを化粧をするように振り入れ、具材に小麦粉をまとわせるように混ぜる

  5. 5

    中火にかけながら牛乳とコンソメを入れる
    ここで塩なりでパスタが入ることを想像して味を整える

  6. 6

    とろみが出てくるのでいい感じのところで火を止める
    とろみが付き過ぎたらパスタの茹で汁か牛乳で薄める

  7. 7

    パスタが茹で上がる1分前くらいに6を弱火で温めておく
    パスタとブロッコリーなりと茹で汁を入れ混ぜたら完成

  8. 8

    完成したけど、とろみが緩かったら少し火を入れる
    味見して塩で調整もOK

  9. 9

    最後のとろみ調整と味調整に手間取りそうだったら、パスタを1分くらい固めに茹でておく

コツ・ポイント

ブロッコリーやアスパラはパスタを茹でている鍋で一緒に茹でる、麺が茹で上がる2分前くらいに投入してパスタと一緒にソースと和える
ソースを完成させてから、パスタを茹でてもよし
両方ジャストで完成させるの難しいですし

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
birugeitu
birugeitu @cook_40263823
に公開

似たレシピ