さっぱり野菜・たっぷり薬味で、冷豚しゃぶ

めいな
めいな @meinaa

酢漬けした野菜・たっぷりの薬味を豚しゃぶのお肉で巻いて、味ポンをかけて頂きましょう。さっぱりして美味しいですよ。
このレシピの生い立ち
さっぱりとした酢漬けの野菜、薬味たっぷりの冷豚しゃぶが食べたくなりました。

さっぱり野菜・たっぷり薬味で、冷豚しゃぶ

酢漬けした野菜・たっぷりの薬味を豚しゃぶのお肉で巻いて、味ポンをかけて頂きましょう。さっぱりして美味しいですよ。
このレシピの生い立ち
さっぱりとした酢漬けの野菜、薬味たっぷりの冷豚しゃぶが食べたくなりました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 豚バラ肉 しゃぶしゃぶ用 250グラム
  2. ○酒 50CC~
  3. ○水 適量
  4. 大葉 10枚
  5. みょうが 1本
  6. トマト 1個
  7. 味ポン 適量
  8. 酢漬け
  9. レタス 4枚
  10. パプリカ 黄 1/2個
  11. トキワ べんりで酢 大さじ3

作り方

  1. 1

    レタスは5ミリ幅に切る。パプリカは種を取り、薄切りにする。袋に入れべんりで酢を注ぎ、空気を抜いてしばる。冷蔵庫で保存する

  2. 2

    大葉は千切り、みょうがはみじん切り、トマトは、一口大に切る。

  3. 3

    鍋に○を入れ、小さな泡が出てくるようになったら、豚バラ肉を重ならないように入れて湯がく。色が変わったらザルに上げる。

  4. 4

    ザルに上げた豚肉をうちわで扇いで粗熱を取る。水分を切り皿に盛り、冷蔵庫で30分ほど冷やす。

  5. 5

    ①は水分を軽くしぼり皿に盛り付ける。
    写真のように盛り付ける。

  6. 6

    豚肉の上に①を置いて巻き、大葉・みょうがを置く。味ポンをかけて、どうぞ。
    全部豚肉に巻いて召し上がっても美味しい。

コツ・ポイント

豚肉を湯がく時は、沸騰させないこと。沸騰していたらコップ1杯の水を入れて調整。必ず、肉の色が変わり完全に火を通してください。
①冷蔵庫で保存する時間は、3~4時間、お好きな食感で調整してください。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
めいな
めいな @meinaa
に公開
 めいな  https://note.com/meinayoko ←なにかありましたら、こちらにコメントお願いします。satukiaaのblog https://satukiaa.livedoor.blog/ クックパッドの記録用のブログ
もっと読む

似たレシピ