パパにもできる! 夏みかんジャム

オジさんアスリート @cook_40266688
酸味のある夏みかんを甘みの効いたマーマレードジャムに! パパも作れちゃう簡単レシピ。
このレシピの生い立ち
近所のJA直売所で買った夏みかん。ジャムのレシピがついてました。自称アスリート、またの名をジャムおじさん。。。いつか作ってみたくて作りました。思ってたよりも簡単にできました! パパにもできます! 家族を『アッ!』と驚かせては???(^^)
パパにもできる! 夏みかんジャム
酸味のある夏みかんを甘みの効いたマーマレードジャムに! パパも作れちゃう簡単レシピ。
このレシピの生い立ち
近所のJA直売所で買った夏みかん。ジャムのレシピがついてました。自称アスリート、またの名をジャムおじさん。。。いつか作ってみたくて作りました。思ってたよりも簡単にできました! パパにもできます! 家族を『アッ!』と驚かせては???(^^)
作り方
- 1
夏みかんをよく洗う。十字に切り込みを入れて皮を剝き、身の果肉部分を取り出す。
- 2
皮のオレンジ色が見えるくらいまで、わたを掻きだす。スプーンを使うとやりやすい。皮を食べやすい大きさにスライスする。
- 3
スライスした皮を位30分ほど水に浸しておく。
その後、皮が水に隠れる位の量で火にかける。 - 4
5分ほど沸騰させたらざるにあける。
- 5
圧力鍋に水200cc&果肉&4.を圧力鍋の中に入れ加熱。鍋が加圧状態になってから約2分で火を止めてピンが下がるのを待つ。
- 6
三温糖400gを目安にしていただき、お好みで味は調節してください。(我が家では小さじ1程度の塩をプラス!)
- 7
とろみがつくまで弱火で煮込んでください。
自分は約1時間くらいかかりました。 - 8
加熱煮沸消毒をした瓶に保存しておきます。
(横で次男坊がつまみ食い。。。コノヤロ~!
コツ・ポイント
とろみ加減、味は各々お好みでどうぞ!
自分は圧力鍋の後、弱火で約1時間ほど煮込んで水分を飛ばしました。
似たレシピ
-
-
-
-
-
簡単‼︎ヘルシー!りんごのジャム 簡単‼︎ヘルシー!りんごのジャム
ブレンダー使用で、ペクチンいらずのトロッとジャムを簡単に。ふじリンゴの甘みを活かして甘さ控えめ!チーズやワインとも相性良 zezzy -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19833965