うどんスープで♪焼きおにぎりのだし茶漬け

ERI8o8
ERI8o8 @cook_40079276

めんどうな出汁作りは不要!うどんスープの素で美味しいだし茶漬け♪♪余ったご飯でパパッと作れます。
このレシピの生い立ち
出汁作りがめんどうで避けてきただし茶漬け…大好きなうどんスープの素はご飯にも合う!と、かけてみると美味しかったので。

うどんスープで♪焼きおにぎりのだし茶漬け

めんどうな出汁作りは不要!うどんスープの素で美味しいだし茶漬け♪♪余ったご飯でパパッと作れます。
このレシピの生い立ち
出汁作りがめんどうで避けてきただし茶漬け…大好きなうどんスープの素はご飯にも合う!と、かけてみると美味しかったので。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人前
  1. ご飯 お茶碗1杯分
  2. 桜えび 適量
  3. 塩昆布 適量
  4. 天かす 適量
  5. 醤油 適量
  6. わさびふりかけ 1袋
  7. 出汁
  8. ヒガシマルうどんスープの素 1袋
  9. 熱湯 250〜300cc
  10. トッピング
  11. 鰹節 適量
  12. フライドオニオン(天かすでも可) 適量
  13. 刻み海苔 適量
  14. 七味 お好みで
  15. わさび お好みで

作り方

  1. 1

    ☆の材料を入れる。

  2. 2

    わさびふりかけと醤油で味つけ。

  3. 3

    ラップに包んでおにぎりにする。

  4. 4

    オーブントースターで両面こんがり焼く。

  5. 5

    焼きおにぎりにトッピングを乗せて、うどんスープを溶いた熱湯を横から注ぐ。

コツ・ポイント

※醤油を入れすぎると、食べている間にスープに溶け出して最後味が濃くなるので、ほんのり全体が色づく程度で。焼きおにぎりにしては味が薄いかな…くらいがちょうど良い。

おにぎりの味が濃すぎたかなと思う場合はうどんスープを薄めてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ERI8o8
ERI8o8 @cook_40079276
に公開
新米主婦です✡.*お料理*お菓子*パン作り上手くなりたい…クックパッドで勉強中です!
もっと読む

似たレシピ