小豆を圧力鍋で煮る☆

clover♡3
clover♡3 @cook_40151886

手作りあんこの方が断然美味しい♡

このレシピの生い立ち
叔母に教わり、母と良く作るようになりました!美味しいですよ♪

小豆を圧力鍋で煮る☆

手作りあんこの方が断然美味しい♡

このレシピの生い立ち
叔母に教わり、母と良く作るようになりました!美味しいですよ♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2合分
  1. 小豆 2合(2カップ)
  2. 5カップ半
  3. 砂糖 350g
  4. 少々

作り方

  1. 1

    小豆をさっと水洗いする。
    圧力鍋に小豆と水を入れ蓋をして、
    沸騰したら弱火で10分煮る→10分そのまま放置!

  2. 2

    蓋を開けて1粒とって手で豆を潰し柔らかければOK!硬ければ少し煮直してみると良い。

  3. 3

    砂糖を加え中火で10〜15分にる。ときどきヘラで混ぜる。

  4. 4

    注)水分が少なくなってきたら鍋から目を離さないで!焦げないよう絶えずかけ混ぜて下さい!

  5. 5

    ちょっとゆるいかな?くらいで火を止めて下さい。ヘラにのせて落ちない程度!冷めると硬くなりちょうど良い硬さになります。

  6. 6

    冷めたら出来上がり!

  7. 7

    田舎まんじゅうに使います!
    ( レシピID19581983 )

コツ・ポイント

小豆を水洗いした時に浮いている豆は硬いので省いて下さい!
塩を入れるのは、甘みを引き立たせる為!
ちょっとゆるいかな?くらいで火を止めてください。冷めると硬くなるので!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
clover♡3
clover♡3 @cook_40151886
に公開
一児(男の子)の母です。お料理するのは昔から好きでいろいろ作ってきましたが、オリジナルがあまりないので、皆さんのような素敵なお料理が作れるように楽しく頑張っていきたいです!!息子が喜ぶ簡単料理を試行錯誤中!昔からの味、叔母や母の味を引き継ぎ残したいと思っています☆
もっと読む

似たレシピ