筑前煮

ひかるちんママ
ひかるちんママ @cook_40265159

ジャガイモ入り筑前煮
このレシピの生い立ち
テレビを見てジャガイモ入りを作りたくなったので。

筑前煮

ジャガイモ入り筑前煮
このレシピの生い立ち
テレビを見てジャガイモ入りを作りたくなったので。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. ○具材○
  2. 鶏肉(もも) 1枚
  3. ジャガイモ 3個
  4. ゴボウ 2本半
  5. れんこん 200gぐらいだったような...
  6. 人参 1本
  7. 板こんにゃく 1パック
  8. しいたけ 小ぶりのを5個
  9. ○調味料○
  10. 塩(鶏肉の下ごしらえ用) 適量
  11. 塩コショウ(鶏肉用) 適量
  12. サラダ油 小さじ1
  13. 500cc
  14. 醤油 大さじ3〜4
  15. 大さじ1
  16. みりん 大さじ1
  17. 砂糖 大さじ1〜2(お好みで)
  18. 粉末だしの素 小さじ2〜3
  19. ごま 小さじ1〜2(お好みで)

作り方

  1. 1

    まず、鶏肉の下ごしらえをします。
    鶏肉に塩を全体的に振って トレーでそのまま5分放置します。(皮にもふっって下さい)

  2. 2

    その間に具材を適当な大きさに切っていきます。
    ジャガイモ、ゴボウ、れんこんは切った後にボウルで水に浸して アク抜きする。

  3. 3

    5分放置した鶏肉を水で良く洗い、キッチンペーパーで良く拭き取ります。
    そして骨や筋を取り除きながら切っていきます。

  4. 4

    切った鶏肉に塩コショウをする。

  5. 5

    鍋にサラダ油を入れて鶏肉を炒めていく

  6. 6

    鶏肉にある程度火が通ったら他の具材を入れてて炒める

  7. 7

    全体的に炒めれたら ごま油以外の調味料を入れて汁が無くなるまで煮詰める。

  8. 8

    汁がほとんど無くなって来だしたら ごま油を回しながら入れて下さい。
    (お好みで)

  9. 9

    ごま油が全体的に馴染んだら完成

コツ・ポイント

アク抜きはしっかりしましょう!
調味料が適当に入れてしまったので曖昧です。なので好みで増やしたり減らしたりして下さい。
次はちゃんと分量をはかったのを更新します、すみません。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ひかるちんママ
ひかるちんママ @cook_40265159
に公開
年子の娘と息子の新米mamaですが、毎日下手ながらも頑張って料理作っています(*´∀`*)うちの家は濃い目が好きなので味をつける前に子供用と大人用をわけて味付けしたりしてます。
もっと読む

似たレシピ