低カロリーなピーマンの肉詰め

chipeco
chipeco @cook_40052292

ノンオイルでお肉は50gのみ。とても低カロリーなピーマンの肉詰め。ダイエット中にどうぞ。
(6~8個分で300kcal)
このレシピの生い立ち
大好きなピーマンの肉詰めを低カロリーにするために考えました。
きのこや野菜で旨みとかさ増し。卵と油は使いません。
動物性・植物性たんぱく質がとれます。

低カロリーなピーマンの肉詰め

ノンオイルでお肉は50gのみ。とても低カロリーなピーマンの肉詰め。ダイエット中にどうぞ。
(6~8個分で300kcal)
このレシピの生い立ち
大好きなピーマンの肉詰めを低カロリーにするために考えました。
きのこや野菜で旨みとかさ増し。卵と油は使いません。
動物性・植物性たんぱく質がとれます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

出来上がり6~8個分
  1. ピーマン 3~4個
  2. 鶏ひき肉 (赤身豚ひき肉でも可) 50g
  3. 豆腐(絹) 半丁(150g)
  4. 玉ねぎ みじん切り 大さじ5
  5. にんじん みじん切り 大さじ2
  6. きのこ(何でも) みじん切り1/2カップ
  7. 小麦粉 適宜
  8. 塩コショウ 1~2つまみ
  9. ・・・・・以下はた ・・・・・
  10. 大根おろし 大さじ4
  11. ポン酢 大さじ4
  12. パルスイート 少々

作り方

  1. 1

    玉ねぎ・にんじん・きのこは細かいみじん切りにして中火~弱火で完全に火が通るまで炒めてから耐熱容器に移し、冷ます。

  2. 2

    豆腐はキッチンペーパーを巻いて耐熱容器に乗せレンジで2分チンして水分を飛ばしてから、冷ます。

  3. 3

    ピーマンは縦半分に切り、種を出して洗う。
    水を切ったら内側に軽く小麦粉を振る。

  4. 4

    ボウルにひき肉と、1と2の野菜と豆腐、塩コショウを入れよく捏ねる。

  5. 5

    ピーマンにタネをしっかり詰めて、肉の表面にも小麦粉を振る。

  6. 6

    フライパンを熱し、肉側から中火で3分焼き、表面が狐色になったら、フライ返しと菜ばしを使ってそっとひっくり返す。

  7. 7

    ひっくり返したら50ccの水を入れて蓋をして4~5分間弱火で蒸し焼きにする。(このとき肉面が上向きの状態)

  8. 8

    パルスイートとポン酢をよく混ぜてから、皿に盛った肉詰めの上に大根おろしを乗せて、ポン酢をかける。

コツ・ポイント

全工程ノンオイルなのでフッ素樹脂加工のフライパンで作ります。
にんじんや玉ねぎは、水分があまり出ないものなら他のローカロリー野菜でも可。
最後は蒸し焼きで火を完全に通します。
きのこはしいたけ・エリンギ・えのき・しめじ何でもOK

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
chipeco
chipeco @cook_40052292
に公開
ダイエッターのチペコです。■(2012/7/22)開始時 ・68.2kg■(2012/9/30)現在  ・56.2kg  ■合計12kg減!!まだまだダイエット中です。無駄に長いダイエッター歴の知識を生かしてダイエットに良いレシピを載せていきたいと思います。●ダイエッターの必需品●フッ素樹脂加工の鍋・フライパン・蒟蒻きのこ海草の超低カロリー素材・その他カロリーオフ食材・調味料
もっと読む

似たレシピ