豚肉と長芋の塩こうじガーリック炒め☆

ハナマルキレシピ @cook_40075879
液体塩こうじで1本でできる簡単炒め物のご紹介です♪
このレシピの生い立ち
塩こうじきのこがない場合はお好みのきのこ類をご使用ください。
作り方
- 1
ハナマルキの「液体塩こうじ」を使用します。
- 2
レシピID:19725081
塩こうじきのこを使用します。
※お好みのきのこでもOK - 3
①袋に豚肉と液体塩こうじを入れ、よく揉みこみ、冷蔵庫で30分~1時間漬けこむ。長芋は乱切りにする。
- 4
②①にそれぞれ片栗粉をまぶす。小松菜は軸を落とし、3等分に切る。
- 5
③フライパンに油とにんにくを入れ、香りが出たら豚肉・長芋を加え焼き色がつくまで炒める。
- 6
④塩こうじきのこ、小松菜、液体塩こうじ加えてさっと炒め黒こしょうで味を調える。
コツ・ポイント
・豚肉、長芋には片栗粉をまぶして炒めることで味がよく絡みます。
・長芋を入れたらあまりいじらず、しっかり焼き色をつけてください。
似たレシピ
-
-
-
-
野菜とえびの塩こうじガーリック炒め☀ 野菜とえびの塩こうじガーリック炒め☀
液体塩こうじに漬け込むことで冷凍えび特有の臭みが消え、プリプリ食感に仕上がります!ガーリック風味で減塩でも満足感のある一品です★ ハナマルキレシピ -
鶏肉とブロッコリーのうま塩ガーリック炒め 鶏肉とブロッコリーのうま塩ガーリック炒め
塩麴を使ったレシピです。鶏肉の漬けこみと塩ダレの味付けは塩こうじだけで十分です✨液体塩こうじが便利です☆ 愛と癒しを届けるキッチン🍀 -
-
豚こま肉とミックス野菜のニンニク炒め 豚こま肉とミックス野菜のニンニク炒め
今回は冷蔵庫の食材整理を兼ねたレシピです。豚こま肉に冷凍保存したミックス野菜とシメジを合わせてニンニク炒めにしました。 オヤジの仕事場ゴハン -
-
-
✿豚肉とキノコと小松菜のガーリック炒め✿ ✿豚肉とキノコと小松菜のガーリック炒め✿
ビタミンB1豊富な豚肉に食物繊維たっぷりのきのこに鉄分・カリウムなど栄養豊富な小松菜のガーリック炒めで♪^^ ruruchirin -
-
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19838887