鶏肉とブロッコリーのうま塩ガーリック炒め

愛と癒しを届けるキッチン🍀  
愛と癒しを届けるキッチン🍀   @cook_40340413

塩麴を使ったレシピです。
鶏肉の漬けこみと塩ダレの味付けは塩こうじだけで十分です✨
液体塩こうじが便利です☆
このレシピの生い立ち
塩こうじを使ったうま塩ダレの炒め物を作りました。
成功です✨

鶏肉とブロッコリーのうま塩ガーリック炒め

塩麴を使ったレシピです。
鶏肉の漬けこみと塩ダレの味付けは塩こうじだけで十分です✨
液体塩こうじが便利です☆
このレシピの生い立ち
塩こうじを使ったうま塩ダレの炒め物を作りました。
成功です✨

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3人分
  1. 鶏もも肉 1枚(350g)
  2. ブロッコリー 1株
  3. にんにく 2片
  4. 【A】塩麴(液体塩こうじ) 大さじ2
  5. 【A】片栗粉 大さじ1
  6. 【A】にんにくのすりおろし チューブ3cm分
  7. 【B】塩こうじ・酒・みりん 各大さじ1
  8. 【B】片栗粉 小さじ1
  9. ごま油・粗びきこしょう 適量

作り方

  1. 1

    ・鶏肉は一口大に切り【A】と一緒に袋に入れ揉みこむ。
    ・ブロッコリーは小房に切り分けさらに半分に、にんにくは薄切りに。

  2. 2

    容器に【B】を合わせて塩ダレを作っておく。

  3. 3

    サラダ油(大さじ1)を弱火で熱し、にんにくを香りが立つまで炒め、いったん取り出す。
    ✅にんにくの旨味を油に溶かす

  4. 4

    続けてブロッコリーを入れ、フタをして弱火で蒸し焼きにしながら焼き目(焦げ)もつける。
    いったん取り出す。

  5. 5

    続けて鶏もも肉を皮を下にして入れ、強めの中火で焼き色をつけたら、裏返してフタをして弱火で5分蒸し焼きにする。

  6. 6

    ブロッコリーを戻し強火にし、タレを加えサッと炒めて絡める。

  7. 7

    器に盛り、炒めたにんにくを添え、ごま油・粗びきこしょうをかける。
    ※一味や七味も美味しいですよ!

コツ・ポイント

⭕アブラナ科の野菜(ブロッコリーなど)は焦がすと途端に美味しくなります(裏技)
⭕鶏肉とブロッコリーは別々に焼くときれいに焼けます。
⭕鶏肉の漬けこみと塩ダレの旨味は塩こうじだけで簡単にできます。
※塩こうじは液体タイプが便利です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
愛と癒しを届けるキッチン🍀  
に公開
料理の基礎や常識は参考にしながらも独自の視点と直感で作る、ほんとに美味しいと思えるレシピをお届けします。いつもの料理に少し手を加えるだけで簡単に激旨になるマジックレシピです☆意外な「隠し技」や「隠し味」を発見できるかもしれません♪インスタグラム(@aitoiyasi_cooking)YouTube【愛と癒しを届けるキッチン】
もっと読む

似たレシピ