鶏肉とブロッコリーのうま塩ガーリック炒め

愛と癒しを届けるキッチン🍀 @cook_40340413
塩麴を使ったレシピです。
鶏肉の漬けこみと塩ダレの味付けは塩こうじだけで十分です✨
液体塩こうじが便利です☆
このレシピの生い立ち
塩こうじを使ったうま塩ダレの炒め物を作りました。
成功です✨
鶏肉とブロッコリーのうま塩ガーリック炒め
塩麴を使ったレシピです。
鶏肉の漬けこみと塩ダレの味付けは塩こうじだけで十分です✨
液体塩こうじが便利です☆
このレシピの生い立ち
塩こうじを使ったうま塩ダレの炒め物を作りました。
成功です✨
作り方
- 1
・鶏肉は一口大に切り【A】と一緒に袋に入れ揉みこむ。
・ブロッコリーは小房に切り分けさらに半分に、にんにくは薄切りに。 - 2
容器に【B】を合わせて塩ダレを作っておく。
- 3
サラダ油(大さじ1)を弱火で熱し、にんにくを香りが立つまで炒め、いったん取り出す。
✅にんにくの旨味を油に溶かす - 4
続けてブロッコリーを入れ、フタをして弱火で蒸し焼きにしながら焼き目(焦げ)もつける。
いったん取り出す。 - 5
続けて鶏もも肉を皮を下にして入れ、強めの中火で焼き色をつけたら、裏返してフタをして弱火で5分蒸し焼きにする。
- 6
ブロッコリーを戻し強火にし、タレを加えサッと炒めて絡める。
- 7
器に盛り、炒めたにんにくを添え、ごま油・粗びきこしょうをかける。
※一味や七味も美味しいですよ!
コツ・ポイント
⭕アブラナ科の野菜(ブロッコリーなど)は焦がすと途端に美味しくなります(裏技)
⭕鶏肉とブロッコリーは別々に焼くときれいに焼けます。
⭕鶏肉の漬けこみと塩ダレの旨味は塩こうじだけで簡単にできます。
※塩こうじは液体タイプが便利です。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
いかとブロッコリーのガーリック炒め★ いかとブロッコリーのガーリック炒め★
いかを買うと、イカ墨とかイカわたって使い道に困ったりしませんか?調味料と併せて炒めたら、居酒屋で食べたことのあるような懐かしい味になりました★ saki1010 -
-
-
-
野菜とえびの塩こうじガーリック炒め☀ 野菜とえびの塩こうじガーリック炒め☀
液体塩こうじに漬け込むことで冷凍えび特有の臭みが消え、プリプリ食感に仕上がります!ガーリック風味で減塩でも満足感のある一品です★ ハナマルキレシピ -
ご飯が進む!春野菜と鶏肉味噌にんにく炒め ご飯が進む!春野菜と鶏肉味噌にんにく炒め
味噌とにんにくの風味にご飯がすすみます。鶏肉も柔らかくて野菜も甘くてとても美味しいです。冷めても美味しいのですよ ピンク豚とん -
その他のレシピ
- 豆腐の酸辣湯★酸っぱ辛いスープ★朝ご飯
- ご飯に合う!凄く美味しい【ゴーヤの佃煮】
- 江戸っ子の【いなり寿司】の皮
- 【お弁当レシピ】めちゃウマ!ビビンバ弁当
- オクラ・レンチン蒸しでアヒージョ
- Grilled chicken breast with balsamic apricot sauce
- California Farm Tiramisu Dessert
- Apricots baked with brown sugar cinnamon butter sauce
- Jeremiah’s Cowboy Spaghetti
- California Farm Instant Fresh Mascarpone Cheese
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21598493