作り方
- 1
かぶは茎を1~2cm残して切り落とし、汚れを取り除く。茎の付け根の皮を少しむいて縦半分に切る。
- 2
えびは背を丸めて、尾から2節目の殻の隙間に竹串を入れて背わたを抜き出し、引き抜く。尾から1節を残して殻をむく。
- 3
鍋にAを合わせてかぶを入れ、煮立たせないように静かに10~15分煮る。
- 4
かぶが透き通って柔らかくなったら、えびを加えて一煮し、火を通す。
コツ・ポイント
煮すぎてエビが固くならないように!
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
かぶにた~っぷり*えびのとろとろあん* かぶにた~っぷり*えびのとろとろあん*
えびのだしがでたスープが甘くてとっても美味しい。とろとろのかぶに、とろとろのあんかけをかけて、優しいお味の一品です *^-^* ふみか -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19839870