作り方
- 1
生姜はスライスか千切りにします。
(写真は新生姜)
千切りだと、お料理に使う時に便利です。 - 2
鍋に全部の材料を入れて中火にかけます。
今回は半端に余っていた甜菜糖、きび砂糖、白砂糖のミックスです。 - 3
沸騰する直前に弱火に下げます。
アクを取りながら30分くらい煮ます。
それほどアクは沢山出ません。 - 4
もしくは5分ほど沸騰させたら火を止めて常温まで下げます。
- 5
ザルなどでこして、保存ビンにうつします。
こすと600ml強の出来上がりでした。
コツ・ポイント
オーガニックのレモンがあれば皮を半分くらい一緒に煮て、火を止めたら果汁を一個分入れると爽やかなシロップに。
甜菜糖を使うと濃いカラメル色になります。
ハチミツはガツンと甘くなります。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
♪スパイス香る♪ ジンジャーシロップ ♪スパイス香る♪ ジンジャーシロップ
自家製ジンジャーシロップで、寒くなる冬はお湯割りや紅茶に入れて体がポカポカ。ビールと割ってシャンディーガフにも◎。 *いく* -
-
簡単♪ことこと手作り♪ジンジャーシロップ 簡単♪ことこと手作り♪ジンジャーシロップ
砂糖と生姜のみのシンプルな自家製ジンジャーシロップ♪ジンジャエールやお湯割りなどで体ポカポカ風邪知らず(人*´Д`) あみにゃ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19840146