ほうれん草とえのきの和風スープ♥

ホッとごはん @cook_40149670
野菜をたくさん食べたいけど、副菜を何品も作るのは大変!野菜たっぷりスープで簡単に栄養満点です(*^^*)人気レシピです☆
このレシピの生い立ち
野菜をたっぷり食べたいけれど、何品も作るのは大変なので簡単スープにしました。スープにすると子供も野菜をたくさん食べてくれます☆たくさん作って冷蔵庫に入れておけば、温めるだけで簡単に栄養がとれて、忙しい方におすすめです!!
ほうれん草とえのきの和風スープ♥
野菜をたくさん食べたいけど、副菜を何品も作るのは大変!野菜たっぷりスープで簡単に栄養満点です(*^^*)人気レシピです☆
このレシピの生い立ち
野菜をたっぷり食べたいけれど、何品も作るのは大変なので簡単スープにしました。スープにすると子供も野菜をたくさん食べてくれます☆たくさん作って冷蔵庫に入れておけば、温めるだけで簡単に栄養がとれて、忙しい方におすすめです!!
作り方
- 1
ほうれん草は洗って3~5cm幅にカットする
- 2
えのきはいしづきを取って、軽くほぐして三等分する。
- 3
ベーコンは食べやすい大きさにカットする。
- 4
鍋に水、白だしを入れて火にかけ、沸騰したらほうれん草、えのき、ベーコンを入れて火を通す。
- 5
具材に火が通ったら、溶き卵を回しいれ、蓋をして蒸らしてふんわりさせたら完成。
- 6
☆2017/11/17
人気検索トップ10入りしました(*^^*)
コツ・ポイント
たまごは沸騰した状態で、はしなどで抑えながら丁寧に入れると、きれいにふんわりします。今回は厚切りベーコンを使いましたが、薄切りベーコンでもウインナーでも、だしの出るものなら何でもOKです(#^^#)和風だしを白だしで簡単に!ホッとする味です
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
*和風ほうれん草スープ(*´艸`)-3* *和風ほうれん草スープ(*´艸`)-3*
冬野菜と生姜を使ったあったまるスープです♪ 簡単に出来て、旬の野菜の栄養をたっぷりとれますd(`ゝc_・´)☆ doirin -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19840744