お弁当に♪簡単♥️しっとり柔らかい鶏ハム

スズケンさんの嫁 @cook_40099858
塩気がほどよくついた鶏ハム♪
おつまみ、お弁当のおかずに♬
パクパク食べられて、作るとすぐなくなります♪材料2倍でも♬
このレシピの生い立ち
食べやすいどんぶりにしました♬
お弁当に♪簡単♥️しっとり柔らかい鶏ハム
塩気がほどよくついた鶏ハム♪
おつまみ、お弁当のおかずに♬
パクパク食べられて、作るとすぐなくなります♪材料2倍でも♬
このレシピの生い立ち
食べやすいどんぶりにしました♬
作り方
- 1
鶏肉の皮を取り、厚い部分は包丁で観音開きにし、均等にする。
オリゴ糖(砂糖)をぬってなじませ、塩をかけてもみ込む。 - 2
端からきつめに巻いて棒状にし、ラップで二重に包み両端を輪ゴムでとめる。
ビニール袋に入れて、冷蔵庫で一晩寝かせる。
- 3
ラップを取り外し、水気を切ってキッチンペーパーで水分を拭き取る。
- 4
鍋に鶏肉がかぶるくらいの湯を沸騰させて、鶏肉を入れる。
3分ゆでたら火を止めて蓋をし、冷めるまで放置。
- 5
3時間以上たってから鶏肉を取り出す。
ラップで二重に包んで冷蔵庫で冷やし固める。
- 6
【さつまいものレモン煮】
さつまいもは、皮ごと洗って5mm厚さに切って水にさらす。 - 7
耐熱皿にさつまいもと調味料を入れて、レンジで約4分半加熱し、軽く混ぜたら完成♪
- 8
鶏ハムをお好みの厚さに切って、お野菜を添えたどんぶりに盛付けたらできあがり♪
- 9
【エビピラフの作り方】
『炊飯器エビピラフで♬ホワイトオムライス』
(レシピID:19842779)
コツ・ポイント
5.鶏肉は、きつめにラップで巻き、さらにもう一回ラップで二重に巻いて冷やすと綺麗な丸い形に仕上がります♬
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19840898