うちの回鍋肉

さと@まっちゃん @cook_40035614
そこそこ本格的で、そこそこ家庭的。
このレシピの生い立ち
いつも悩みながら作ってたんですけど、いつの間にかこの作り方に落ち着いたんですね。材料一つずつを下茹でとか手間かかりますが、全部一緒に炒めるの難しいから、私にはこれが安心して作れるやり方です。
うちの回鍋肉
そこそこ本格的で、そこそこ家庭的。
このレシピの生い立ち
いつも悩みながら作ってたんですけど、いつの間にかこの作り方に落ち着いたんですね。材料一つずつを下茹でとか手間かかりますが、全部一緒に炒めるの難しいから、私にはこれが安心して作れるやり方です。
作り方
- 1
ピーマンは4~6等分、にんにくはみじん切り、長ネギは斜めにスライス。
- 2
豚バラ肉は、塊なら20~30分は煮て、薄切りに。薄切り肉なら、70~80℃のお湯に泳がせて、霜降りにしておく。
- 3
キャベツはたっぷりのお湯でさっと湯がいて、水気をざっと切り、手で一口大にちぎる。
- 4
フライパンに軽く油を引き、ニンニクを弱火でじっくり炒める。
ピーマンを炒める。
あればにんじんも加える。 - 5
豆板醤、テンメンジャン、醤油を鍋肌に入れて温め、絡める。
肉を加え、ざっと混ぜて砂糖を入れる。 - 6
キャベツとネギを加え、手早く和える。全体に味が回ったら火を止め、片栗粉を倍量の水で溶いたものを加える。
コツ・ポイント
野菜は水が出るので炒めすぎないこと。先に下茹でするのがポイント。ニンジン入れてもいいでふ。それも、下茹でしておくといいよね。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19840959