チンゲンサイと舞茸とひき肉の炒め煮

FarmersK @cook_40042549
とろ~りあんがいっぱいの、チンゲンサイとまいたけとひき肉の炒め物です。
このレシピの生い立ち
味がしみにくいチンゲンサイをとろみがあるあんを絡めた炒め物を作りました
作り方
- 1
チンゲンサイは横半分に切り、葉の部分は2センチ幅、軸の部分は縦に8等分しておきます。舞茸はほぐしておく。
- 2
フライパンにごま油を中火で熱し、ひき肉を入れほぐしながらポロポロになるまで炒め、チンゲン菜の軸の部分を入れる。
- 3
チンゲンサイの軸が少ししんなりしたら、残りの葉先とまいたけを入れ、舞茸もしんなりするまで炒める。
- 4
【A】を加えて3分煮て、最後に水溶き片栗粉でとろみをつけて完成~
コツ・ポイント
チンゲンサイや、白菜、小松菜など、葉先と下の方の軸の部分の厚みも水分量も違うので、時間差で炒めています。
似たレシピ
-
-
豚肉と舞茸、青梗菜のオイスター炒め煮 豚肉と舞茸、青梗菜のオイスター炒め煮
豚肉と青梗菜、舞茸をオイスターソースで炒め煮にしました!生姜とにんにくをきかせてるので、スタミナ回復ばっちりです! ちゃ・こ~る -
-
チンゲンサイとエビのトマトとろ~な炒め煮 チンゲンサイとエビのトマトとろ~な炒め煮
中華風味でご飯によく合います★チンゲンサイは栄養豊富なのでイッパイ摂れるのがいいですよね( ´∀`) ALBA☆RAMU -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19843105