スープでオートミール 便秘解消に♪

私自身酷い便秘持ちでしたが、オートミールと出会ってから本当に良くなりました♪ 今では欠かせない、簡単美味しいレシピです!
このレシピの生い立ち
ダイエットと便秘解消法を探していたらオートミールが食物繊維たっぷりな上に、カロリーがご飯の半分くらいと知って、試してみようと思いました!スープに入れて食べてみたら本当に美味しいし腹持ちも良いので、毎日食べるようになりました♪
スープでオートミール 便秘解消に♪
私自身酷い便秘持ちでしたが、オートミールと出会ってから本当に良くなりました♪ 今では欠かせない、簡単美味しいレシピです!
このレシピの生い立ち
ダイエットと便秘解消法を探していたらオートミールが食物繊維たっぷりな上に、カロリーがご飯の半分くらいと知って、試してみようと思いました!スープに入れて食べてみたら本当に美味しいし腹持ちも良いので、毎日食べるようになりました♪
作り方
- 1
基本はこれだけ。
マグカップは最初にお湯で温めておきます!
(今回はじっくりコトコト海老の贅沢ビスクでご紹介します♪) - 2
最初にスープを箱の説明通りに作ります♪
- 3
次に、オートミールを30g入れて、よく混ぜます。
- 4
基本はこれで完成です♪ オートミールは1,2分もすれば柔らかくなります!イメージはリゾットのような食感です。
- 5
ここからは自分好みの味付けに(*´ `*) 私はこの2つは欠かせません!他にもオススメは、とろけるチーズが美味しいです♡
- 6
好きなのを入れて混ぜて完成です!温かいうちにどうぞ(•'-'•)♪
- 7
私はじっくりコトコトシリーズで食べるのが大好きです♪ 是非、ご自分のお好みのスープで試してみてくださ(*^^*)!
- 8
追記/クエーカーのオートミールで作る時は、最後にふわっとラップをかけ、電子レンジで少し温めると柔らかくなって良いです♪
- 9
↑温めすぎはマグカップから溢れてしまうかもしれないので注意です!様子を見ながらチンしてください(*^_^*)
コツ・ポイント
誰でもすぐに作れます(*^^*)!オートミールを入れた時に、あまりにも水っけがなくなっていたらお湯を少しだけ足して混ぜると良いですよ♪ ちなみに、スープや味付けで入れる材料にもよりますが、カロリーは200kcalちょっとくらいです。
似たレシピ
-
オートミール粥 保温調理でスープランチに オートミール粥 保温調理でスープランチに
お弁当に熱々のヘルシーなオートミール入りのスープ。野菜は残り野菜を入れるだけ。サーモスが勝手にエコ保温調理してくれます。 Elly’s -
簡単!美味しい!スープオートミール 簡単!美味しい!スープオートミール
とにかく簡単!お腹も膨れる!ダイエットや便秘が悩みの方にオススメです。食べにくいオートミールが、ビックリな美味しさ♡ ♡ビビのママ♡ -
-
-
-
-
オートミールとスープでつくるカンタンお粥 オートミールとスープでつくるカンタンお粥
温かい水分と食物繊維、鉄分ビタミンB1が摂れる上に、1分で作れる簡単で満足度の高くグルテンフリーな朝ごはんレシピです! おやさい料理研究所 -
-
-
市販のスープでリゾット風!オートミール 市販のスープでリゾット風!オートミール
軽食にピッタリのオートミールレシピ!混ぜるだけで簡単にすぐ作れます。時間がない日のお弁当にもおすすめ。 楢ユキ(ならゆき) -
-
その他のレシピ