鶏肉の酒蒸し

越前市健康21
越前市健康21 @cook_40100490

鶏肉と野菜をさっぱりした梅味でいただきます!
このレシピの生い立ち
越前市の食生活改善推進員会が研修で作った「やさいをたっぷりたべよう」献立です

鶏肉の酒蒸し

鶏肉と野菜をさっぱりした梅味でいただきます!
このレシピの生い立ち
越前市の食生活改善推進員会が研修で作った「やさいをたっぷりたべよう」献立です

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 鶏むね肉(皮つき) 260g
  2. 小さじ4
  3. 梅干し 10g
  4. みりん 小さじ2
  5. 蒸し汁 小さじ4
  6. キャベツ 160g
  7. ごま 4g
  8. わかめ(湯通し塩蔵・塩抜き) 40g
  9. ミディトマトまたはミニトマト 120g

作り方

  1. 1

    鶏肉に酒をふり、蒸気の上がった蒸し器の中で10分蒸す。(蒸し汁は残しておく)

  2. 2

    キャベツを茹でて短冊切りにしてごまで和える。ミディトマトは半分に切る。

  3. 3

    わかめを水で戻し塩分を取り熱湯にくぐらせた後食べやすい大きさに切る

  4. 4

    梅干しの種を取り細かくたたき、みりんと蒸汁でのばす

  5. 5

    1の肉をそぎ切りにして器に盛り4をかけて2・3を添える

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
越前市健康21
越前市健康21 @cook_40100490
に公開
越前市健康づくり計画推進会議は、市民が健やかでこころ豊かに生活できる、活力ある明るい社会の実現をめざし、全世代を通じた健康づくりを推進するため設置された組織です。個人の健康づくりを社会全体で支援していく環境をつくるため、関係団体がそれぞれの特性を生かしながら連携をはかり、総合的に支援していきます。
もっと読む

似たレシピ