カルシウムたっぷり!簡単チーズどら焼き

naonico
naonico @cook_40069741

生地に入ったスキムミルクとスライスチーズで手軽にカルシウムが摂れるどら焼きです^^あんこの甘さとチーズの塩気が好相性♪
このレシピの生い立ち
老若男女問わず美味しく食べられて骨を丈夫にするレシピを考えました。ホットケーキミックスを使って自宅でも手軽に作れるどら焼きになったと思います^^

カルシウムたっぷり!簡単チーズどら焼き

生地に入ったスキムミルクとスライスチーズで手軽にカルシウムが摂れるどら焼きです^^あんこの甘さとチーズの塩気が好相性♪
このレシピの生い立ち
老若男女問わず美味しく食べられて骨を丈夫にするレシピを考えました。ホットケーキミックスを使って自宅でも手軽に作れるどら焼きになったと思います^^

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 2個
  2. A はちみつ 20g
  3. A きび砂糖(又は三温糖) 20g
  4. A みりん 20g
  5. A 牛乳 80g
  6. B ホットケーキミックス 150g
  7. B スキムミルク 35g
  8. スライスチーズ 6〜8枚
  9. つぶあん 約200g

作り方

  1. 1

    卵を泡立て器でときほぐし、Aの材料を全て入れてよく混ぜる

  2. 2

    Bの粉類を入れてよく混ぜる

  3. 3

    ホットプレートを低温で温め薄くサラダ油をひいてオタマなどで生地を丸く流す。少し高い位置から流すと綺麗な丸になる。

  4. 4

    表面がぷつぷつしてきたらひっくり返す。裏面は割とすぐ焼けるので焼き過ぎないよう注意。

  5. 5

    焼けた皮に好みの量のあんこを塗って(この写真の量で30g)チーズを挟んで出来上がり♪

コツ・ポイント

フライパンだと火のムラがありホットプレートを使用しましたが、フライパンの方がやり易ければそちらでも勿論◎ 蜂蜜など入っているためごく弱火で焼かないと焦げてしまうので1枚試し焼きしてみてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
naonico
naonico @cook_40069741
に公開
∝日々の暮らしに寄り添うやさしいおやつのレシピ∝作っているのは、たいせつな人との甘い時間Instagramでは日々のおやつやお菓子教室、不定期でのお菓子販売の情報発信もしています☺︎
もっと読む

似たレシピ