山形のだし ネバネバおいしい

☆はとまま☆ @cook_40108271
山形の郷土料理 夏はネバネバで乗り切れ
このレシピの生い立ち
ごはんや豆腐にたっぷりかけたり、納豆に混ぜたりして食べます。ヘルシーでネバネバ好きにはオススメ!
山形のだし ネバネバおいしい
山形の郷土料理 夏はネバネバで乗り切れ
このレシピの生い立ち
ごはんや豆腐にたっぷりかけたり、納豆に混ぜたりして食べます。ヘルシーでネバネバ好きにはオススメ!
作り方
- 1
ナスとキュウリは3ミリの角切りにし、ナスは水にさらしてアクを抜く。
- 2
ミョウガと大葉は細かく刻む。
- 3
オクラは1分塩ゆでし、輪切りにする。※オクラは断面がかわいいので輪切りにしました。
- 4
1、2、3の野菜を全てボールにいれ、納豆昆布と麺つゆを入れてネバネバになるまでよく混ぜる。
- 5
冷蔵庫で1時間ほど馴染ませたら出来上がり!
コツ・ポイント
生姜や唐辛子を入れたり、アレンジもあり。
似たレシピ
-
-
-
-
-
夏バテ知らず!さっぱり山形の『だし』 夏バテ知らず!さっぱり山形の『だし』
山形の夏の常備菜(^0^)そのままはもちろん,冷奴やめかぶ,またそうめんや冷うどんと一緒に食べてもよしとアレンジ自在! Sendaibear -
-
-
-
めんつゆで簡単!夏野菜で山形の☆だし☆ めんつゆで簡単!夏野菜で山形の☆だし☆
山形県の郷土料理です♪たっぷりの夏野菜を刻んで、味をつけるだけ。オクラのとろみが後引く美味しさです。とっても簡単ですよ☆ 料理研究家鈴木沙織 -
みんな大好き!ふるさとの味☆山形のだし! みんな大好き!ふるさとの味☆山形のだし!
みんなが「おいしい!」と感動する、山形のオススメ郷土料理です。食欲がない時でもスルスルっと食べられるのが嬉しい一品。 いくまベーカリー -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19849003