防災★簡単まんまる・きなこおはぎ♪

防災ママかきつばた @cook_40179748
災害時にも甘いものが食べたい~!お米できなこのおはぎをつくりました!食べやすく可愛くまんまるで♪子どものおやつにも♡
このレシピの生い立ち
災害時・非常時にも甘いものが食べたい~!家で常備しているきな粉をまぶしておはぎにしました♡子どものおやつにもピッタリ!
お子さんと一緒におやつづくりに「まんまるきなこおはぎ」オススメです☆
防災★簡単まんまる・きなこおはぎ♪
災害時にも甘いものが食べたい~!お米できなこのおはぎをつくりました!食べやすく可愛くまんまるで♪子どものおやつにも♡
このレシピの生い立ち
災害時・非常時にも甘いものが食べたい~!家で常備しているきな粉をまぶしておはぎにしました♡子どものおやつにもピッタリ!
お子さんと一緒におやつづくりに「まんまるきなこおはぎ」オススメです☆
作り方
- 1
加熱調理可能なポリ袋「アイラップ」を使用しました。
鍋にお皿をいれて水を張り、沸かします。
- 2
加熱調理可能なポリ袋に米と水・片栗粉を入れ、軽くもみます。ポリ袋の空気を抜き、上部で止めます。
- 3
ポリ袋が鍋肌につかないように、下にお皿がはいっています。
パッククッキングはこのように一度に調理できます。
- 4
弱火で30分加熱します。
- 5
きな粉の準備をします。ポリ袋に★のきな粉・砂糖・塩をいれておきます。お好みで調整してください。
- 6
30分経った後、鍋から引き揚げて10分ほど蒸らします。
粗熱がとれたら、袋ごともみもみします。 - 7
ラップもしくは手袋で丸めます。
- 8
⑤のきな粉をまぶして出来上がり♪
定番のあんこもおすすめです。
コツ・ポイント
片栗粉をいれてもっちりさせるのがポイント♪
似たレシピ
-
-
-
-
離乳食後期♡子どもおはぎ(きな粉) 離乳食後期♡子どもおはぎ(きな粉)
子どもだって一緒におはぎ食べたいけど、もち米もあんこもまだNG…。でもこれならおはぎ気分で一緒におやつで食べられますよ♡ よぅこサン -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19850090