さば缶で簡単!冷やしラタトゥイユ風つけ麺

サッポロ一番 @cook_40095174
さば水煮缶とカットトマト缶でお手軽ラタトゥイユ風に。つけだれは火を使わずに作れます。夏休みのランチにもピッタリ!
このレシピの生い立ち
さばと相性の良いトマトを組み合わせてさっぱり食べられる冷たいつけ麺にしてみました。さばとトマト、どちらも夏バテ予防効果があるので、暑い日につめたく冷やしてどうぞ。
さば缶で簡単!冷やしラタトゥイユ風つけ麺
さば水煮缶とカットトマト缶でお手軽ラタトゥイユ風に。つけだれは火を使わずに作れます。夏休みのランチにもピッタリ!
このレシピの生い立ち
さばと相性の良いトマトを組み合わせてさっぱり食べられる冷たいつけ麺にしてみました。さばとトマト、どちらも夏バテ予防効果があるので、暑い日につめたく冷やしてどうぞ。
作り方
- 1
今回は、「サッポロ一番 塩らーめん」を使います。
- 2
【A】は1.5cm角に切って耐熱容器に入れ【B】を絡める。ラップをせずに、600Wの電子レンジで1分加熱する。
- 3
別のボウルにさば水煮を煮汁も一緒に加えてほぐす。【C】を加えて混ぜ、冷蔵庫で冷やしておく。
- 4
鍋に湯を沸かし、麺を入れてほぐしながら4分茹でる。茹で上がったらザルに上げ、流水で冷やす。
- 5
麺の水分をよく切り、添付の粉末スープと氷を絡めて皿に盛る。お好みで粗挽き黒こしょうと切り胡麻を振る。
- 6
つけだれの器に<3>を入れ、中央に<2>を乗せる。粉チーズを周りに散らして完成。麺をつけていただく。
コツ・ポイント
なすとズッキーニは油をからめてレンジ加熱することで色が鮮やかになります。つけだれにはちみつを加えているので、1歳未満のお子様には与えないように注意してください。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
塩ラーメンとサバ缶で、サバ塩つけ麺! 塩ラーメンとサバ缶で、サバ塩つけ麺!
ジョブチューンでやっていたサッポロ一番塩味のアレンジレシピをさらにアレンジした、塩ラーメンと鯖缶で、塩サバつけ麺です。 クックまいななパパ -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19850189