麺つゆ1本で出来る和風ラタトゥイユつけ麺

あんこなっつ
あんこなっつ @cook_40186659

調味料は麺つゆのみ!簡単で食欲無い時でも野菜もたっぷり食べれてランチにもオススメ♪
このレシピの生い立ち
ラタトゥイユを作ろうと思ったがトマト缶が無く...残ってた麺つゆを入れたらどうなるだろうと...入れてみたら、つけ麺ダレっぽくなりました!

麺つゆ1本で出来る和風ラタトゥイユつけ麺

調味料は麺つゆのみ!簡単で食欲無い時でも野菜もたっぷり食べれてランチにもオススメ♪
このレシピの生い立ち
ラタトゥイユを作ろうと思ったがトマト缶が無く...残ってた麺つゆを入れたらどうなるだろうと...入れてみたら、つけ麺ダレっぽくなりました!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2〜3人分
  1. ナス 1本
  2. ズッキーニ 1/2本
  3. パプリカ 1/4個
  4. タマネギ 中1/2
  5. 挽き肉 100〜150g
  6. 麺つゆ(ストレート) お好みの量
  7. 野菜ダシ(顆粒コンソメ) 適量
  8. そうめんorうどん 2〜3束
  9. ゴマ 大さじ1

作り方

  1. 1

    野菜は全て1cmくらいの角切りにする。目を茹でるお湯を沸かす

  2. 2

    深めのフライパンに油を入れ挽き肉を炒める

  3. 3

    挽き肉に半分くらい火が通ったら、角切りにしたナス、パプリカを入れ炒める

  4. 4

    ナスに油が馴染んできたら、残りのパプリカ、タマネギも入れてさらに炒める

  5. 5

    全体的に火が通ってきたら、野菜ダシを入れて炒めて、弱火にし麺つゆをお好みで入れ少し煮込む(ダシ無ければ省く)

  6. 6

    この間に麺を茹でる。茹で上がったら冷水で洗い麺を締めて皿に盛る

  7. 7

    付けダレの味が濃ければお湯(水)を入れ、好みの濃さにする
    器に盛り、完成〜

コツ・ポイント

野菜は同じ大きさに角切りにすると見た目もキレイで食べやすいです。野菜はその時ある物でOK!うどんは冷凍うどんだと更に簡単で美味しい!
とにかく麺つゆ1本でで出来るので失敗知らず♪( ´▽`)

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
あんこなっつ
あんこなっつ @cook_40186659
に公開

似たレシピ