サンマ水煮缶★あんかけ野菜・カレー味

undeux
undeux @cook_40031707

水煮缶の美味しくて栄養の詰まった煮汁を余すことなく食べられます
このレシピの生い立ち
煮汁を余らせたくなかったので、あんかけにしようと思いました。あまり野菜の在庫処分にもなって良かったです(^^)v

サンマ水煮缶★あんかけ野菜・カレー味

水煮缶の美味しくて栄養の詰まった煮汁を余すことなく食べられます
このレシピの生い立ち
煮汁を余らせたくなかったので、あんかけにしようと思いました。あまり野菜の在庫処分にもなって良かったです(^^)v

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. サンマ水煮缶 410g
  2. ズッキーニ 中サイズ1/2本
  3. パプリカ(赤黄) 各1/2個
  4. 玉ねぎ 中サイズ1/2個
  5. しめじ 適宜
  6. にんにく(みじん切り) 1片
  7. カレー粉 小さじ1
  8. 塩、こしょう 各少々
  9. 片栗粉+ 各大さじ1/2
  10. 小麦粉(薄力粉) 適宜
  11. 適宜

作り方

  1. 1

    ズッキーニ・パプリカ・玉ねぎを一口大に切り、しめじはほぐしておきます

  2. 2

    サンマは身と汁に分けて身の水けを拭きとり小麦粉を付けます

  3. 3

    フライパンに少し多めの油を熱し、2のサンマをこんがりと焼き、盛り付け皿に取り出します

  4. 4

    フライパンの油を拭き取り、大さじ1の油を入れにんにくを炒め、野菜も入れて炒めます

  5. 5

    野菜に油が回ったらカレー粉を入れ全体に混ぜ合わせます。

  6. 6

    5に汁を入れ混ぜ合わせ、味をみて塩こしょうを入れ温まったら水溶き片栗粉を入れてとろみをつけます

  7. 7

    6を3のサンマにかけて出来上がりです

コツ・ポイント

煮汁には多少塩味がついているので、味見をしてから塩を入れてください。
野菜は冷蔵庫に余っていたものを使いましたが、お好みの野菜でできますよ。
ちなみに、赤いパプリカに見えるのは実は赤い万願寺唐辛子です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
undeux
undeux @cook_40031707
に公開
とにかく食べるコトが好き!作るのも好きですよ。でも、難しそうで面倒なのはちょっと・・・。簡単で美味しいのがいいですよね。後片付けも楽チンなのがいいな~。年下ダンナに嫌いと言われても作り続ける切干大根とひじきの煮つけは常備食です♪
もっと読む

似たレシピ