【離乳食】基本のおうどん【簡単5分】

みさえ!
みさえ! @cook_40152852

時間がない時でもうどん、野菜のストックがあれば5分で簡単に一品できます!
月齢に合わせて具材の大きさを調節してください♫
このレシピの生い立ち
ばたばたしていた時に1番簡単に作れるものは何だろう…と思った結果、これに行き着きました(^ ^)

【離乳食】基本のおうどん【簡単5分】

時間がない時でもうどん、野菜のストックがあれば5分で簡単に一品できます!
月齢に合わせて具材の大きさを調節してください♫
このレシピの生い立ち
ばたばたしていた時に1番簡単に作れるものは何だろう…と思った結果、これに行き着きました(^ ^)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1食分(離乳食後期〜完了期推奨)
  1. たまねぎ 10g
  2. なす 10g
  3. アスパラガス 10g
  4. うどん 60g
  5. 鶏ひき肉 15g
  6. チキンスープ(鶏肉ゆで汁を冷凍したもの) 20g
  7. 醤油 小さじ3分の1

作り方

  1. 1

    (全ての材料が冷凍されていることを前提にしています)
    醤油以外の材料を耐熱ボウルに入れ、600Wで1分半〜2分チンする。

  2. 2

    全てが解凍されたらうどんをうどんカッターなどで食べやすい大きさにし、醤油を入れる。

  3. 3

    器に盛って完成です。
    チンしたては熱いので気をつけてくださいね(^ ^)

  4. 4

    今回はチキンスープを使用しましたが、野菜やきのこなどのゆで汁でもOKです!ない場合は離乳食用出汁粉末を使用しても◎

コツ・ポイント

入れる野菜はお好みで!鶏肉も豚肉などで代用できます!
一食あたりの目安量を守った分量になっているので、お子さんの食べ具合に合わせて加減してくださいね♫

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
みさえ!
みさえ! @cook_40152852
に公開
離乳食を中心に我が家のメニューを掲載していきます♫
もっと読む

似たレシピ