旨っ!な【焼きビーフン】

mieuxkanon
mieuxkanon @mieuxkanon

「焼きビーフン」の人気検索で1位になりました♪
マヨネーズとオイスターソースで旨味を加えた『焼きビーフン』です。
このレシピの生い立ち
以前は、なんだかコクのある?旨味のある?ビーフンにならなくて、なんか違うな…となっていたんです。
なので、味付けをする前に、野菜・お肉にマヨネーズとオイスターソースで旨味をプラスします。

旨っ!な【焼きビーフン】

「焼きビーフン」の人気検索で1位になりました♪
マヨネーズとオイスターソースで旨味を加えた『焼きビーフン』です。
このレシピの生い立ち
以前は、なんだかコクのある?旨味のある?ビーフンにならなくて、なんか違うな…となっていたんです。
なので、味付けをする前に、野菜・お肉にマヨネーズとオイスターソースで旨味をプラスします。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. ビーフン(乾燥) 100g
  2. 熱湯 適量
  3. 豚ばら薄切り(又は切り落とし)肉 100g
  4. 玉ねぎ 小1/2個(100g)
  5. ピーマン 1個(35g)
  6. 人参 30g
  7. 椎茸 1枚
  8. こめ油(又はサラダ油) 小匙1
  9. ●マヨネーズ 小匙2
  10. ●オイスターソース 小匙1
  11. ●豆板醤 小匙1/3
  12. ◯水 大匙1.5
  13. ◯紹興酒(又は酒) 大匙1
  14. ◯醤油 小匙2
  15. ◯鶏がらスープの素 小匙1.5
  16. ◯砂糖・オイスターソース 各小匙1
  17. ◯にんにくおろし 小匙1/2
  18. ◯胡椒 たっぷり
  19. 塩・胡椒 各適量
  20. ごま 小匙2
  21. 粗挽き胡椒 適量

作り方

  1. 1

    玉ねぎは芯を除いて薄切りに、ピーマン・人参は細切りに、椎茸は薄切りにする。

  2. 2

    豚肉は1㎝程の細切りにする。

  3. 3

    ◯をボウルに合わせておく。

  4. 4

    ビーフンは熱湯で表示時間戻して、ザルにあげる。

  5. 5

    フライパンに油を強めの中火で熱し、2を炒める。ほぼ火が通ったら1を加えて炒め、野菜にも火が通ったら●を加えて炒める。

  6. 6

    4・3を加えて全体に炒め合わせ、水分がほぼ無くなったら火を止め、塩・胡椒で味を調えてごま油を振る。

  7. 7

    器に盛り、粗挽き胡椒を振る。

  8. 8

    ※ 「焼きビーフン」の人気検索で1位になりました♪

  9. 9

    ※ 「話題のレシピ」になりました。皆様ありがとうございます!

コツ・ポイント

ビーフンの戻し時間は、表示通り、又は気持ち短めであげて下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
mieuxkanon
mieuxkanon @mieuxkanon
に公開
ブログ https://ameblo.jp/mieuxkanon/家族に美味しい物を。なるべく手作りの物を。食べさせてあげたい。そんな想いから日々勉強です。ブログはほぼ毎日更新しています(使用している調味料や調理用具等のご紹介も少ししています)。どうぞよろしくお願いします!
もっと読む

似たレシピ