紹興酒香る海老とニンニクの芽焼きビーフン

HuHuFumin @cook_40127613
紹興酒の風味に包まれた焼きビーフン
ニンニクの芽と小海老がアクセント
熱々サクサク食べました
(╹◡╹)♡
このレシピの生い立ち
冷蔵庫にニンニクの芽が何本か残っていまして
香りが強く食感もシャキシャキしているので同じく冷凍庫に常備している小海老とで焼きビーフンにしました
鶏胸肉と鶏ガラスープ 最後に紹興酒を使って美味しく出来ました
紹興酒香る海老とニンニクの芽焼きビーフン
紹興酒の風味に包まれた焼きビーフン
ニンニクの芽と小海老がアクセント
熱々サクサク食べました
(╹◡╹)♡
このレシピの生い立ち
冷蔵庫にニンニクの芽が何本か残っていまして
香りが強く食感もシャキシャキしているので同じく冷凍庫に常備している小海老とで焼きビーフンにしました
鶏胸肉と鶏ガラスープ 最後に紹興酒を使って美味しく出来ました
作り方
- 1
ビーフンは熱湯で1分程 うるかした後 冷水で締めておきます
- 2
鶏胸肉は細めに切り分け 塩、胡椒、醤油で下味をつけておきます
- 3
人参、ニンニクの芽、椎茸、生姜は千切りに小海老は冷凍の剥き海老を使います
- 4
フライパンに胡麻油を入れ鶏胸肉から炒めます
- 5
鶏胸肉に火が通ったら切り分けておいた野菜を入れ炒め軽く塩、胡椒をします
- 6
具材に火が通ったらビーフンを入れてほぐす様に炒めます
- 7
ビーフンが解れて具材とよく炒めたら鶏ガラスープの素、ナンプラー、オイスターソース、紹興酒を入れ味が馴染んだら完成です
コツ・ポイント
冷蔵庫の残り野菜を利用して炒め物を作る際 ビーフンを炒めこむ事で立派な一品になります
小麦麺とは違い 米粉麺なのでカロリーも低くあっさりと仕上がります
ナンプラーがなければ白だしでも良いです
似たレシピ
-
♪エビと春野菜の焼きビーフン♪ ♪エビと春野菜の焼きビーフン♪
赤エビと春野菜でカラフルな焼きビーフンを作りました♪スナップエンドウやレタスの他に長芋も入れたら食べやすくなりました♪ Natustyle -
-
-
モチモチ〜な【Bistro焼きビーフン】 モチモチ〜な【Bistro焼きビーフン】
皆が大好きで良く作る焼きビーフンを、スチームオーブンレンジビストロ用にアレンジしました。野菜と、味付けをしたお肉・茹でビーフンを乗せてスタート!で簡単手軽に作れます。 mieuxkanon -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19709728