非常用袋点検、焼きとり缶で長いも丼

めいな @meinaa
非常用袋を点検したら、焼きとり缶が賞味期限が近くなっていたので、長いもと一緒に煮て丼にしました。
このレシピの生い立ち
九州の地震で気になり、非常用袋を点検したら、賞味期限切れのものや賞味期限近くのものがありました。今回は、焼きとり缶を使って丼にして消費しました。
非常用袋点検、焼きとり缶で長いも丼
非常用袋を点検したら、焼きとり缶が賞味期限が近くなっていたので、長いもと一緒に煮て丼にしました。
このレシピの生い立ち
九州の地震で気になり、非常用袋を点検したら、賞味期限切れのものや賞味期限近くのものがありました。今回は、焼きとり缶を使って丼にして消費しました。
作り方
- 1
長いもは皮をむき、1センチ角に切る。
- 2
小鍋に○を入れて沸騰してきたら2~3分煮る。
- 3
器にご飯を盛り付け②をかける。七味を振り完成。
コツ・ポイント
調味料・水の分量は、お好みで調整してください。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
やきとり缶で楽々♪焼き鳥キムチ丼 やきとり缶で楽々♪焼き鳥キムチ丼
やきとり缶を使えば味付け要らず♪簡単にできる焼き鳥キムチ丼です。やきとり缶の甘辛味にピリ辛キムチが美味しい。温泉卵を絡めて食べたら最高ですよ♡パパッとできてひとりご飯にもぴったり。 管理栄養士ゆきぼむ -
超簡単!おろしポン酢焼き鳥丼 超簡単!おろしポン酢焼き鳥丼
焼き鳥缶を使えば味付け要らず♪おろしポン酢でさっぱり楽しめる焼き鳥丼です。焼き鳥缶の甘辛味におろしポン酢がさっぱり美味しい♡パパッとできてひとりご飯にもぴったり。焼き鳥缶を温めて大根おろしをのせるだけで5分もあればできちゃいますよ! 管理栄養士ゆきぼむ -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19853668