ベジローストのフライパン焼き

ベジロースト北海道
ベジロースト北海道 @cook_40095334

電子レンジで解凍してから焼くので、焼き時間が短縮!
このレシピの生い立ち
忙しい時でも焼くだけで野菜がたっぷり食べられるベジロースト。電子レンジで解凍すれば焼き上がりが早くなります。

ベジローストのフライパン焼き

電子レンジで解凍してから焼くので、焼き時間が短縮!
このレシピの生い立ち
忙しい時でも焼くだけで野菜がたっぷり食べられるベジロースト。電子レンジで解凍すれば焼き上がりが早くなります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1〜2人分
  1. ベジロース 1個

作り方

  1. 1

    冷凍のベジローストをお皿にのせて軽くラップをかけ、電子レンジで1分(600Wの場合)解凍します。

  2. 2

    油を引いて温めたフライパンに解凍したベジローストをのせて焼きます。

  3. 3

    表面に焦げ目がつきカリッとしてきたら、ひっくり返してもう片面も焼き、同じように焦げ目がついたら焼き上がり!

  4. 4

    焼きたてをそのまま召し上がっても美味しいですが、お好みでソース・マヨネーズ・塩こしょう・シロップをかけてもGOOD!

コツ・ポイント

表面に焦げ目がつくまでしっかり焼くことで中まで火が通り、外はカリカリ中はもっちりした食感で美味しく召し上がれます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ベジロースト北海道
に公開
「ベジロースト北海道」は、北海道産を主とした国産野菜6種(ニンジン・玉ネギ・ジャガイモ・キャベツ・カボチャ・ブロッコリー)を細かくカットし、北海道産の小麦で固めてローストした新しい冷凍食品。66%にたっぷり野菜がつまっていて、そのままオーブントースターで焼いたり油で揚げるだけで、手軽に、美味しく野菜が摂れます。料理の具にもなり、野菜たっぷりのカレー・シチュー・ハンバーグ・餃子等がすぐに完成!
もっと読む

似たレシピ