パイシートを使って簡単アップルパイ♡

オニヨメ☆ @cook_40088478
りんご煮を作っておけば、短時間であつあつアップルパイができますよ(*^^*)
このレシピの生い立ち
毎年 送っていただくりんごを
大量消費するため。
パイシートを使って簡単アップルパイ♡
りんご煮を作っておけば、短時間であつあつアップルパイができますよ(*^^*)
このレシピの生い立ち
毎年 送っていただくりんごを
大量消費するため。
作り方
- 1
りんごを好きな大きさに切って鍋に入れていく。
1個の1/4〜1/8個分だけ すりおろして入れて下さい。 - 2
はちみつとレモン汁を加えて中火で加熱する。
- 3
少しするとりんごの水分が出てくるので 火を弱めて煮る。
- 4
途中でシナモンをお好みで加える。
うちはパパンのキャラメルシナモンシュガーを使っています。
- 5
煮詰まってきたら バターを入れてザックリ混ぜる
- 6
粗熱を取って、市販のパイシートに包み焼く。
200度で20〜30分
- 7
パイシートを四つ切りにして包みました。
コツ・ポイント
煮る時に混ぜすぎるとりんごが崩れてジャムみたいになります。
形を残したいなら 焦げないようにだけ気をつけて混ぜないようにして下さい。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
パイシートで簡単アップルパイ(^-^) パイシートで簡単アップルパイ(^-^)
絶対失敗なし!とってもおいしいアップルパイができます(^-^)2013/07/07話題入り!ありがとうございます♡ がばしょ♡ -
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19854120