もんじゃだけじゃ勿体無い◆生姜の皮むき

オーブル @cook_40029526
笑ってしまうほど楽チンで手間なしで無駄がない。もんじゃへらってあれこれ働く、薄さとフォルムが最適です
このレシピの生い立ち
若いお嬢さんに生姜の皮むきの相談をうけ、「それは、もんじゃヘラですね」と答えたらびっくりされました。便利なんですよ、もんじゃヘラ。是非活用してみてくださいね
もんじゃだけじゃ勿体無い◆生姜の皮むき
笑ってしまうほど楽チンで手間なしで無駄がない。もんじゃへらってあれこれ働く、薄さとフォルムが最適です
このレシピの生い立ち
若いお嬢さんに生姜の皮むきの相談をうけ、「それは、もんじゃヘラですね」と答えたらびっくりされました。便利なんですよ、もんじゃヘラ。是非活用してみてくださいね
作り方
- 1
生姜を洗い、水気をふき、もんじゃへらを利き手にもちます
- 2
広い面は写真下の「へら」部分で。すごく広いところは、へらを持ち、持ち手部分が便利ですよ
- 3
そして何より!一番難儀するサイドのデコボコ!そこは写真一番うえの部分!!ここでクルンクルンすると、皮も泥も完落ちします
- 4
*注意1*
こすった皮が飛ぶのでシンク内、もしくは買い物レジ袋のリサイクルなどオススメです。 - 5
*注意2*
あまりに楽しくて「へへっ」と笑ってしまいますが、家族が心配します。ご留意してくださいね
コツ・ポイント
力を入れずにするのがコツです。それだけ生姜の皮って今まで大変でした。小さなデコボコ部分は捨ててしまうと聞いたこともあります。捨てないで、ストレスなしの生姜タイムを楽しみましょう
似たレシピ
-
うどんの残り汁で☆お好み焼&もんじゃ焼 うどんの残り汁で☆お好み焼&もんじゃ焼
残り汁に粉を入れたら、あれ?お好み焼きの生地じゃん!!焼いてみたらお好み焼きみたいなもんじゃみたいな不思議な美味しさ☆ miyabi☆☆ -
-
ウスターソースで出汁もんじゃ ウスターソースで出汁もんじゃ
かつおだしのうまみたっぷりの『老舗のウスターソース』を使用このソースを使えば出汁いらず‼イカ天フライを使ってできるだけ手軽に材料数を節約できます。ホットプレートだけなので洗い物も簡単。パーティーにも最適。今夜の晩御飯にいかがですか 切干大根のかわさき屋 -
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19854750