米油使用 フライパンで大学いも
米油を使用しているので食べた後も胸焼けしにくいです。
このレシピの生い立ち
大学いもが食べたくなったので。
作り方
- 1
さつまいもを約1cm幅のスティック状に切る(お好きな形で大丈夫です)
- 2
フライパンに1のさつまいもを並べ、並べたさつまいもの高さの半分位まで米油を入れる。
- 3
中火で、さつまいもに火を通す。
- 4
さつまいもに火が通ったら、一旦火を止めて、米油が残っているならキッチンペーパーである程度拭き取る。
- 5
さつまいもを少し端に避け、フライパンにスペースを作り、そこに砂糖と醤油を入れて混ぜてからさつまいもに絡める。
- 6
再点火(中火)し、煮汁が無くなったら火を止める。出来上がり。
コツ・ポイント
特にないです。
似たレシピ
-
-
ちょっと変わったカリカリ大学いも ちょっと変わったカリカリ大学いも
ボーソー米油を使ったレシピです。油臭さもなく、少ない油でもからっときれいに揚がり、すっきりとしたおいしさになりました。 たあちゃんママ★ -
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19856452