ぽっかぽか☆ジンジャーシロップ

炭酸水や紅茶割りだけでなく、料理の味付けに、ヨーグルトにも使えます。寒い時期はもちろん、エアコン冷えにも効きますよ♪
このレシピの生い立ち
「ゆほびか」で紹介されていたジンジャーシロップの手順をもとに、私好みのスパイス、分量にアレンジしています。コリアンダーシードは、こぼれ種が大量にできるほど、パクチーだらけになるので(笑)風味付けの他に、整腸作用も狙って利用しています。
ぽっかぽか☆ジンジャーシロップ
炭酸水や紅茶割りだけでなく、料理の味付けに、ヨーグルトにも使えます。寒い時期はもちろん、エアコン冷えにも効きますよ♪
このレシピの生い立ち
「ゆほびか」で紹介されていたジンジャーシロップの手順をもとに、私好みのスパイス、分量にアレンジしています。コリアンダーシードは、こぼれ種が大量にできるほど、パクチーだらけになるので(笑)風味付けの他に、整腸作用も狙って利用しています。
作り方
- 1
生姜はしっかり洗って、スライス。大きい場合は千切りにしても♪ボウルにきび砂糖とよくかき混ぜて、2時間程放置し水分を出す。
- 2
鍋に1とレモン汁、水、お茶パックに入れた☆と一緒に強火で加熱。沸騰したら、灰汁取りながら弱火で20分煮立てる。
- 3
火を止めて冷ます。ざるで生姜とシロップを分けて、消毒した瓶にシロップを入れる。生姜は、消毒した別容器に入れて、保存する。
- 4
生姜は、煮魚作る時や、ヨーグルトと一緒に食べる等して、利用してくださいね♪
その際、砂糖の量は加減してください。 - 5
残ったスライスの活用方法
イカジャガ(レシピID:19954325) - 6
魚を煮炊きにも、大活躍♪
ぶり大根(レシピID:19969241)
コツ・ポイント
スパイスは、好みの物を入れてもらって構いません(^^)その場合は、粒(ホール)の状態でお茶パックに入れておくと、取り出しが楽ですよ♪
クローブやカルダモン等も、美味しそうです☆
冷蔵庫で保存して、早めに使ってくださいね(*^^*)
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
煮るだけ簡単★スパイスジンジャーシロップ 煮るだけ簡単★スパイスジンジャーシロップ
冬の生姜の美味しい季節も、新生姜の季節も必ず作るジンジャーシロップ!スライスして煮るだけのお手軽シロップです。スパイスを入れて本格的な奥深い味わいです♡炭酸水で割ってクラフトジンジャーエールを自宅で飲めるなんて素敵♡子どもにも人工甘味料や着色料無添加で、風邪気味の時も飲んでくれる!いいことばかりのジンジャーシロップ♡その他チャイにも使えますよ! LKH -
その他のレシピ