簡単☆牡蠣の豆乳味噌チャウダー

ちびっこよいこ @cook_40095465
あさりの剥き身は面倒なので、牡蠣で作ってみたら絶品でした。濃厚な出汁が美味しいあったかスープをいかがでしょう?
このレシピの生い立ち
ハロウィンなので、かぼちゃのコロッケとガーリックトーストに合うスープを作りたくて。
簡単☆牡蠣の豆乳味噌チャウダー
あさりの剥き身は面倒なので、牡蠣で作ってみたら絶品でした。濃厚な出汁が美味しいあったかスープをいかがでしょう?
このレシピの生い立ち
ハロウィンなので、かぼちゃのコロッケとガーリックトーストに合うスープを作りたくて。
作り方
- 1
野菜は1センチ角に切り、にんにくはスライス、牡蠣は軽く洗っておく。(冷凍牡蠣を使う場合は周りを洗い半解凍に)
- 2
ほうれん草は、洗って5センチくらいにざく切り。(冷凍ほうれん草だとなお簡単)※無くても美味しくできます。
- 3
牡蠣、酒を入れ蓋をし中火で1〜2分(完全に火を通さない)→︎汁ごと取り出し◯を加える。
- 4
同じ鍋にオリーブオイルを入れ、にんにくを弱火で炒める。香りが出たら野菜を入れる。玉ねぎが透き通るまで炒める。
- 5
☆を加え野菜が全てやらかくなるまで弱火で煮込む。→2とバターを加え弱火で1分煮込む。必要ならば塩胡椒で味を整える。
- 6
ほうれん草を加え1〜2分したら火を止める。器に盛り、乾燥パセリを散らして出来上がり。
コツ・ポイント
硬くなるので牡蠣に火を通し過ぎないこと。
にんにくは焦がさないように。
水分を入れたら沸騰させない。
必ず味見をして、味が足りなければ塩胡椒を。
子供が食べるなら胡椒は抜きで。
オイスターソースを入れるとグッとコクが出て味に深みが出ます。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
ヘルシー!牡蠣とホタテの豆乳チャウダー♪ ヘルシー!牡蠣とホタテの豆乳チャウダー♪
牡蠣もあさりも一緒じゃないの??って思うくらいクラムチャウダーの豆乳シチューです。 小麦を使っていないのでヘルシーです。ピーチリズム
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19860258