鮭のフライタルタルソース添え☆

ハナマルキレシピ
ハナマルキレシピ @cook_40075879

鮭を液体塩こうじで漬け込むとしっとりふっくら仕上がります☆
このレシピの生い立ち
旬の鮭でフライを作りました☆
液体塩こうじのチカラで鮭はふっくらしっとり、
タルタルソースはコクが出て味に深みが出ます♪

鮭のフライタルタルソース添え☆

鮭を液体塩こうじで漬け込むとしっとりふっくら仕上がります☆
このレシピの生い立ち
旬の鮭でフライを作りました☆
液体塩こうじのチカラで鮭はふっくらしっとり、
タルタルソースはコクが出て味に深みが出ます♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 生鮭 2切れ
  2. 液体塩こうじ 大さじ1
  3. 小麦粉 大さじ2
  4. 溶き卵 1/2個分
  5. パン粉 適量
  6. 揚げ油 適量
  7. タルタルソース
  8. ゆで卵 2個
  9. 玉ねぎ 1/8個
  10. きゅうり 1/4個
  11. 液体塩こうじ 小さじ1
  12. マヨネーズ 大さじ4
  13. マスタード 小さじ1

作り方

  1. 1

    ハナマルキの「液体塩こうじ」を使用します。

  2. 2

    ①袋に生鮭と液体塩こうじを入れ、軽くなじませ、冷蔵庫で30分~1時間漬けこむ。

  3. 3

    ②玉ねぎ、きゅうりはみじん切りにし、液体塩こうじ(分量外)に少々に漬ける。

  4. 4

    ③①の鮭をキッチンペーパーで水気をしっかり取り、小麦粉、溶き卵、パン粉の順に付け、170度の揚げ油で揚げる。

  5. 5

    ④ゆで卵は粗目のみじん切りにしてボールに入れ、②の玉ねぎときゅうりの水気を切って加える。

  6. 6

    ⑤④に液体塩こうじ、マヨネーズ、粒マスタードを加えてよく混ぜ合わせタルタルソースを作る。

  7. 7

    ⑥器に③を盛り、タルタルソースをかけて完成。

コツ・ポイント

きゅうりは種の部分をスプーン等で取り除いてからみじんぎりにしると水っぽくなるのを防げます。
液体塩こうじを加えたタルタルソースはしっかりした味わいで魚系のフライによく合います。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ハナマルキレシピ
に公開
「♪おみそな~ら ハナマルキ♪」のCMでおなじみの「ハナマルキ」の公式レシピページです。お味噌とともに「塩こうじ」も販売、その「塩こうじ」レシピを掲載しています。特に液体状の「液体塩こうじ」を販売しているのはハナマルキだけ!「液体」の「使いやすさ」と「おいしさ」をぜひ体験してください!facebook: 「ハナマルキ」 twitter: @Hanamaruki_PR
もっと読む

似たレシピ