簡単おつまみ☆調味料2つ!砂肝南蛮

roomシホ☆
roomシホ☆ @cook_40193522

酸っぱサッパリ頂けます。
1日〜2日寝かせると味が馴染みさらにお酒が進みます☆
このレシピの生い立ち
砂肝の唐揚げを良く作るのですが余った物をリメイク
今回は玉ねぎとピーマンだけですが人参を入れると歯ごたえ彩り良くなります。
砂肝をモモ肉やササミの唐揚げに代えてもオッケー☆

簡単おつまみ☆調味料2つ!砂肝南蛮

酸っぱサッパリ頂けます。
1日〜2日寝かせると味が馴染みさらにお酒が進みます☆
このレシピの生い立ち
砂肝の唐揚げを良く作るのですが余った物をリメイク
今回は玉ねぎとピーマンだけですが人参を入れると歯ごたえ彩り良くなります。
砂肝をモモ肉やササミの唐揚げに代えてもオッケー☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 砂肝 1パック
  2. 玉ねぎ 1/2個
  3. ピーマン 2個
  4. ☆麺つゆ 大2
  5. ☆酢 大1
  6. 片栗粉 適宜
  7. 塩胡椒、醤油 適宜

作り方

  1. 1

    食べやすくカットした砂肝に塩胡椒、醤油で下味を付け多めの片栗粉をまぶす
    180度の油でカリッとするまで揚げる

  2. 2

    その間に野菜を細切り、薄切りにし☆を合わせた南蛮液に漬ける

  3. 3

    砂肝が上がったらそのまま、先程の野菜の入った南蛮液に投入!
    しっかり冷やして完成!

コツ・ポイント

結構酸味が強いので酢の量はお好みで調節してください。
お砂糖少し加えても良いです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
roomシホ☆
roomシホ☆ @cook_40193522
に公開
魚焼きグリルをもっと有効に使いたい!そんな思いでグリル料理を日々模索しています。また食生活アドバイザーとして食事の大切さも伝えていきたい!そして、大好きなお酒のアテも紹介できたらな♡
もっと読む

似たレシピ