*桜香る花鯛の炊き込みご飯*

ちゃむ先生♡ @cook_40095942
一口食べるとふわぁ~(*´∀`*)っと広がる桜の香り。お花見弁当のお供にいかがですか?
このレシピの生い立ち
花鯛が150円とお買い得だったので買ってみた!そう言えば、桜の葉の塩漬けがあった!そうだ、一緒に炊いてみよう!と思ったのがきっかけです。
*桜香る花鯛の炊き込みご飯*
一口食べるとふわぁ~(*´∀`*)っと広がる桜の香り。お花見弁当のお供にいかがですか?
このレシピの生い立ち
花鯛が150円とお買い得だったので買ってみた!そう言えば、桜の葉の塩漬けがあった!そうだ、一緒に炊いてみよう!と思ったのがきっかけです。
作り方
- 1
米二合を研ぎ、白米を炊くときの水加減で冷やしておきます。
- 2
鱗をとり、鯛の綿を抜き、よく水洗いします。ヒレが気になればここで取る。身にバツと切り込みをいれ、塩をふりしめます。
- 3
鯛は、10~30分ほど塩で占めておきます。
冷やしておいた米に、酒、昆布、本だしを入れ、昆布の上に鯛をのせます。 - 4
※鯛は塩はとらずに、そのままいれてください。
- 5
鯛の上に、桜の葉の塩漬けを一枚~二枚のせる。(桜の花びらの塩漬けがあったので、塩抜きせずに三個入れたが、無くても良い)
- 6
通常通り炊飯する。炊けたら、昆布・鯛・桜の葉を取りだし、よくかき混ぜます。鯛は丁寧にほぐし、葉はみじん切りにしておく。
- 7
ほぐした鯛の身と、みじん切りにした桜の葉をご飯に戻し、よくかき混ぜたら出来上がりです。~(*´∀`*)う~ん♪いい香り♪
コツ・ポイント
綿を抜きよく水洗いして、しっかりと塩でしめてください。生臭さがぬけ、桜の香りが際立ちますよ♪
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
春の味♪そら豆と鯛の炊き込みご飯☆ 春の味♪そら豆と鯛の炊き込みご飯☆
春のお野菜『そら豆』のたっぷり入ったご飯は、それだけでも美味!でもそこに鯛が加わると、味に深みが増してもっと美味!! chikky☆lab -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19862877