きゅーりの『粕漬け♪』

ケンケン♪ @cook_40147383
1ヶ月で食べられる『粕漬けレシピ♪』です!★ユウ★さんのID:19071942!改良版(※工程6参照)
このレシピの生い立ち
★ユウ★さんの粕漬けレシピ、とってもイィレシピなのに、つくレポ送っても承認されず(笑)世に広めたい!と思ってupしました。ID:からジャンプして下さい♪(追伸!承認して頂きました❤️つくレポ見てくれて嬉しい!)
きゅーりの『粕漬け♪』
1ヶ月で食べられる『粕漬けレシピ♪』です!★ユウ★さんのID:19071942!改良版(※工程6参照)
このレシピの生い立ち
★ユウ★さんの粕漬けレシピ、とってもイィレシピなのに、つくレポ送っても承認されず(笑)世に広めたい!と思ってupしました。ID:からジャンプして下さい♪(追伸!承認して頂きました❤️つくレポ見てくれて嬉しい!)
作り方
- 1
きゅーり=洗って拭く→ジップロックにきゅーりと塩を入れる→きゅーり×2倍の重石を乗せ約24時間~。
- 2
きゅーりを袋から出し、水気を拭く→ザルに並べ半日『陰干し』→キッチンペーパーで絞る様にして拭く。
- 3
タッパーに酒粕と砂糖を混ぜ練る→きゅーりを埋める→冷所で保管。1ヶ月で食べられます♪
- 4
そのまま長期保存可。塩気が辛ければ『新たな粕床』を作り、付け直しします。1回目の粕床は1回目用として暫く使えます。
- 5
我が家では『辛過ぎず、甘過ぎず、歯ごたえ◎』な粕漬けになりました。きゅーりは『イボイボした漬け物用きゅーり』が最適です!
- 6
改良※塩=270gで『イィ塩梅♪』になりました(*^^*)砂糖も増やしました。減塩レシピ→必ず冷蔵保存してます。
コツ・ポイント
きゅーりの水気を拭くコト。ウチはどの部屋も日当たりが良い家なので『米用冷蔵庫』で保管しています。漬け物用酒粕が2㎏売りなので使いきりレシピにしました。ユウさんのレシピより、砂糖多めです(*^^*)
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19863205